More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:23695

明治の狩野派 江口暁帆展

Venue

鹿児島市立美術館

KAGOSHIMA CITY MUSEUM OF ART

Period

November 9 (Fri), 2007 ~ December 24 (Mon), 2007

Exhibition Outline

明治の狩野派 江口暁帆展 メイジノカノウハエグチギョウハンテン

幕末の鹿児島に生まれ、明治期に活躍した江口暁帆(1839~1921)の作品を紹介する展覧会を開催します。暁帆は、薩摩藩最後の御用絵師であった狩野派の佐多椿斎に学びました。明治以降は中央史局において測量ならびに地図製作の仕事に携わり、全国を巡回しています。その一方で旺盛な絵画制作を行い、内国絵画共進会、鑑画会、東洋絵画共進会、東京府工芸品共進会、内国勧業博覧会などへの出品を続けました。後半生は鹿児島に帰郷し、公爵島津家本家の臨時図画取調嘱託となっています。

暁帆の経歴及び画業については不明な点が多かったのですが、このたびご子孫の方が所蔵する作品と資料から多くのことが明らかになってまいりました。本展は、ご子孫所蔵の作品を中心として、鹿児島県歴史資料センター黎明館、薩摩伝承館、鹿児島市立美術館などが所蔵する作品をあわせて展示します。

狩野派を基礎としながら円山四条派や洋風絵画の表現も取り入れた暁帆の作品は、明治期における狩野派絵画の様相を伝えています。この機会に、暁帆の作品世界をご鑑賞いただければ幸いです。

Closing Days
月曜日(祝日の場合はその翌日)
Admission (tax included)
一般200円、高大生150円、小中生100円(所蔵品展と共通)
Exhibition Website
http://kagoshima.digital-museum.jp/artmuseum/[Open in new window]
Exhibition Inquiries
Tel 099-224-3400

Access Information

鹿児島市立美術館 カゴシマシリツビジュツカン

KAGOSHIMA CITY MUSEUM OF ART

Address
〒892-0853
鹿児島市城山町4-36
Website
https://www.city.kagoshima.lg.jp/artmuseum/[Open in new window]
Updated Date:2010.6.9
Created Date:1999.3.31

pagetop

pagetop