More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:18721

大谷孝吉コレクション 江戸の華 相撲錦絵

Venue

ニューオータニ美術館

New Otani Art Museum

Period

March 24 (Sat), 2007 ~ April 22 (Sun), 2007

Exhibition Outline

大谷孝吉コレクション 江戸の華 相撲錦絵 オオタニコウキチコレクションエドノハナスモウニシキエ

日本の国技である相撲の発祥は、古代の神話までさかのぼることができます。その相撲が、現在につながる競技として成立したのは、江戸時代のことでした。当時、勇壮な力士たちが力を競い合う相撲は、多くの人々を魅了し、歌舞伎とならぶ娯楽として大変な人気を得ていました。この人気に支えられて、力士たちの勇ましい姿を描き出した浮世絵が、次々と刊行されていきます。緊張感ただよう土俵入りの様子、力強い取組の様子など、さまざまな場面に取材した浮世絵は、現代の私たちから見ても圧倒的な迫力をそなえています。
本展では、大谷孝吉コレクションより、相撲錦絵の祖とされる勝川春章の作品から明治時代の作品までをご紹介します。その100年間に活躍した力士たちの勇姿をお楽しみください。

主な展示作品
勝川春好
《西三十三ヶ国ノ¥関 横綱ノ図(谷風梶之助)》(細判錦絵)
勝川春英
《三ヶ関・戸田川》(大判錦絵)
歌川国貞
《不知火諾右衛門 横綱土俵入ノ図》(大判錦絵)
《行事 式守鬼一郎・秀の山雷五郎・小柳常吉》
(大判錦絵 三枚続)
歌川国輝
《高砂浦五郎》(大判錦絵)
など、約60点

Organizer
ニューオータニ美術館
Closing Days
月曜日
Admission (tax included)
一般500 小中生200 宿泊者無料
20名以上の団体は各100引
Exhibition Website
http://www.newotani.co.jp/museum[Open in new window]

Access Information

ニューオータニ美術館 ニューオータニビジュツカン

New Otani Art Museum

Address
〒102-8578
千代田区紀尾井町4-1 ニューオータニガーデンコート6F
Website
http://www.newotani.co.jp/group/museum[Open in new window]
Updated Date:2010.5.27
Created Date:1999.3.31

pagetop

pagetop