More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:15331

郷土在住作家展Ⅰ 脇正人展

Venue

大分市美術館

OITA ART MUSEUM

Period

June 23 (Sat), 2007 ~ July 8 (Sun), 2007

Exhibition Outline

郷土在住作家展Ⅰ 脇正人展 キョウドザイジュウサッカテン1ワキマサトテン

脇正人は、1926(大正15)年、大分市生まれ(大分市在住)。大分師範学校卒。小学校、中学校教諭を務め、1954(昭和29)年、自由美術展に初入選。以後同展を主舞台として活躍を続けました。1957(昭和32)年、廣瀨通秀、幸寿らと「(靉)会」を結成、1960(昭和35)年には神田千里、江藤明らと「大分前衛美術会」を結成し、大分の洋画壇に新風を送り、1968(昭和43)年には、岩尾秀樹、児玉成弘らと「七人の会」を結成、1980(昭和55)年には、「潮流展」の結成に参加、1986(昭和61)年、「新潮流の会」代表となるなど大分県美術をリードしました。1959(昭和34)年、自由美術賞展佳作賞を受賞、1966(昭和41)年、自由美術協会会員。1986(昭和61)年、自由美術平和賞、1989(平成元)年、自由美術賞。1990(平成2)年、現代美術選抜展(文化庁)、1999(平成11)年、大分県美術協会35周年記念賞、OG賞。大分県美術100年展、西日本秀作美術展等でも活躍しています。
1991(平成3)年、大分県美術協会長に就任、2001(平成13)年、大分県芸術文化振興会議会長に就任。
本展では、脇正人の画業の全容を紹介します。

展示内容
油彩画約50点、関係資料約5点

Closing Days
6月25日(月)
Admission (tax included)
一般500(400)円 高大生300(250)円 中学生以下無料
( )は20名以上の団体料金
特別展観覧料で常設展も観覧可能
身障者手帳等をお持ちの方とその介護者は無料
(入館時に受付で手帳をご提示ください)
Exhibition Website
http://www.city.oita.oita.jp/www/genre/0000000000000/1000000003006/index.html[Open in new window]
Exhibition Inquiries
大分市美術館 Tel.097-554-5800

Access Information

大分市美術館 オオイタシビジュツカン

OITA ART MUSEUM

Address
〒870-0835
大分市大字上野865 (大分市上野丘公園内)
Website
https://www.city.oita.oita.jp/bunkasports/bunka/bijutsukan/index.html[Open in new window]
Updated Date:2010.11.5
Created Date:1999.5.12

pagetop

pagetop