More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:11870

大宮政郎人動説アートの世界

Venue

岩手町立石神の丘美術館

Ishigami Museum of Art

Period

September 16 (Sat), 2006 ~ October 22 (Sun), 2006

Exhibition Outline

大宮政郎人動説アートの世界 オオミヤマサオジンドウセツアートノセカイ

1930年岩手県水沢市に生まれた大宮政郎は、1968年モスクワに向かう機中で数時間にわたる夕焼けを眺めたことをきっかけに「人が動きながら、又は、移動しながら自らスピードをもって物を見、考えたなら芸術はどの様に変わるか・・・」といった独自の視点から「人動説」を唱え、作品化してきました。数時間にわたる夕焼けは、地球の自転と飛行機の移動の関係というだけではとらえきれない体験であったといいます。
ドローイング、立体、版画、写真と多彩な表現で追い求め続けている「人道説」の世界は実験であり、思想の体現であると同時に、少年のような好奇心と独特の詩情に満ちています。この展覧会は、初めてその全貌を紹介するものです。

Organizer
石神の丘美術館/岩手町/岩手町教育委員会/㈱岩手町ふるさと振興公社
Admission (tax included)
一般300円/大・高生200円/中学生以下無料
Exhibition Website
http://museum.ishigami-iwate.jp[Open in new window]
Exhibition Inquiries
石神の丘美術館 0195-62-1453

Access Information

岩手町立石神の丘美術館 イワテチョウリツイシガミノオカビジュツカン

Ishigami Museum of Art

Address
〒028-4307
岩手郡岩手町五日市10-121-21
Website
https://ishigami-iwate.jp/[Open in new window]
Updated Date:2011.3.2
Created Date:2002.9.30

pagetop

pagetop