More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:11806

竹久夢二「日本画と書の世界」展

館所蔵の肉筆名品より

Venue

竹久夢二美術館

Takehisa Yumeji Museum

Period

January 3 (Wed), 2007 ~ April 1 (Sun), 2007

Exhibition Outline

竹久夢二「日本画と書の世界」展 タケヒサユメジ「ニホンガトショノセカイ」テン 館所蔵の肉筆名品より

大正ロマンを象徴する画家・竹久夢二(1884-1934)は、「夢二式美人」を描いた日本画で知られ人気を得ていますが、夢二の日本画は女性絵ばかりでなく、風景・花卉・子どもなどを題材に、幅広い画風で数多く作品を残しました。
夢二は独学で日本画を修得し、生涯画壇に属さず、自由に個性を発揮しました。伝統的な技法や約束事に縛られない姿勢を貫いて制作した作品からは、今なお独特の魅力が感じられます。
また詩人でもあった夢二は、自身の詠んだ詩歌や俳句を書にしたためる機会も多く、色紙や短冊、時には日本画の余白に筆をとって、詩画を融合させた表現も試みました。さらに毛筆による流麗な筆跡は手紙にも見ることができ、情趣に溢れた夢二の内面世界や人柄が反映されています。
本展では夢二の日本画と書に焦点を当て、肉筆によって表現された芸術美と、そこに秘められた精気を堪能して頂ければと思います。

Organizer
竹久夢二美術館
Closing Days
月曜日(祝日の場合は翌火曜日)
Admission (tax included)
一般 800円 大・高生 700円 中・小生 400円(弥生美術館と併せてご覧頂けます)
Exhibition Website
http://www.yayoi-yumeji-museum.jp[Open in new window]
Exhibition Inquiries
竹久夢二美術館 03-5689-0462

Access Information

竹久夢二美術館 タケヒサユメジビジュツカン

Takehisa Yumeji Museum

Address
〒113-0032
文京区弥生2-4-2
Updated Date:2010.5.11
Created Date:1999.3.31

pagetop

pagetop