More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:11550

茶の湯の美 釜と香合

-温もりのデザイン-

Venue

サンリツ服部美術館

SUNRITZ HATTORI MUSEUM OF ARTS

Period

November 10 (Fri), 2006 ~ April 15 (Sun), 2007

Exhibition Outline

茶の湯の美 釜と香合 チャノユノビカマトコウゴウ -温もりのデザイン-

茶席の釜は、あたたかい茶を客にふるまうために常に炉にあって湯を沸かしています。茶会をおこなうのに、「釜をかける」という言葉が用いられますが、釜は、茶会の最初から最後まで席中にあり、その茶会を象徴するような重要な道具です。
香合は、香を入れる器です。香合から取り出された香は、炉にくべられて席中を清らかな香りで満たします。香が取り出された後、香合は客の所望に応じて拝見に供されます。
茶席の道具のなかで、最初に客の目を惹く釜と香合-。釜には様々な形があり、鑵付・地文にも意匠が凝らされ、香合もその愛らしい形が、実用を超えて見るものの眼を楽しませてくれます。
本展では、当館所蔵の茶道具のから釜と香合を中心に展示いたします。初公開の釜を含め、出品総数は57点。そのデザイン魅力をご堪能頂けましたら、幸に存じます。

Closing Days
祝日以外の月曜日・年末年始(12/24[日]~1/1[月])館内整理期間(2月頃を予定)
Admission (tax included)
大人800円(700円)小中学生400円(350円)
※( )内は団体20名様以上の場合
Exhibition Website
http://shinshu-online.ne.jp/museum/sanritsu/[Open in new window]
Exhibition Inquiries
TEL:(0266)57-3311/FAX:(0266)53-4458

Access Information

サンリツ服部美術館 サンリツハットリビジュツカン

SUNRITZ HATTORI MUSEUM OF ARTS

Address
〒392-0027
諏訪市湖岸通り2-1-1
Website
http://www.sunritz-hattori-museum.or.jp/[Open in new window]
Updated Date:2010.9.28
Created Date:1999.3.31

pagetop

pagetop