More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:10451

特別展 阿羅漢

Venue

神奈川県立金沢文庫

Kanagawa prefectural Kanazawa Bunko Museum

Period

April 20 (Thu), 2006 ~ June 4 (Sun), 2006

Exhibition Outline

特別展 阿羅漢 トクベツテンアラカン

わらべ歌や昔話にも登場する羅漢(阿羅漢)は、日本でも親しまれている仏教の聖人です。阿羅漢とは、もともと深い思索の果てに、釈迦の説いた智慧を正しく理解した「尊敬されるべき人」という意味でしたが、2000年を超える長い年月を経て、多くの解釈がなされ、多様な信仰が生まれました。本展示では、どのような変遷を経て、なじみ深い「らかんさん」に至ったのかを、特に有名な阿羅漢である十大弟子や十六羅漢の絵画、彫刻と多くの仏典によって紹介します。
なお、宮内庁と称名寺(県立金沢文庫保管)がそれぞれ所蔵している、禅月様という変わった姿の十六羅漢像が一堂に揃いますので、お楽しみに。

Closing Days
毎週月曜日(但し5月1日は開館)
Admission (tax included)
20歳以上(除く学生)500円(400円)
20歳未満・学生300円(200円)
※( )内は団体(20名以上)料金
※高校生以下・65歳以上・障害者の方は無料
Exhibition Website
http://www.planet.pref.kanagawa.jp/city/kanazawa.htm[Open in new window]
Exhibition Inquiries
045-701-9069

Access Information

神奈川県立金沢文庫 カナガワケンリツカナザワブンコ

Kanagawa prefectural Kanazawa Bunko Museum

Address
〒236-0015
横浜市金沢区金沢町142
Updated Date:2010.11.12
Created Date:1999.3.31

pagetop

pagetop