More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:10288

収蔵作品展PartⅡ

ハレの日、美術館にて

Venue

広島市現代美術館

Hiroshima City Museum of Contemporary Art

Period

December 6 (Tue), 2005 ~ January 29 (Sun), 2006

Exhibition Outline

収蔵作品展PartⅡ シュウゾウサクヒンテンパート2 ハレの日、美術館にて

特別な場面や時を表す際に用いられる、「ハレ(晴れ)」という言葉があります。晴れ着や、晴れの舞台、の「ハレ」です。この言葉は、日常を表す「ケ」に対して、非日常的な状態を意味します。新しい年を迎えるお正月は代表的なハレの場面ということができるでしょう。その他にも、お祭りのような行事など、日常を離れたところが「ハレ」であり、その意味では美術館も「ハレ」の場所ということができるかもしれません。
また、美術そのものも、「ハレ」の非日常性やこれらがもたらす高揚感と関わる部分があります。日常生活のある場面やありふれた物を取り込み、逆に日常を一変させてしまうような視点、鮮やかな色彩や躍動感のある図像で見る者の心を刺激するもの、あるいは、人々の笑いを誘うユーモアなど、様々な「ハレ」の要素が作品にあらわれています。そして、忘れてはならないのは「ハレ」と結びつく敬虔な信仰や祈りの存在です。
このように、時に人の心を揺さぶり、賑わせるものから背後に宗教的な内面性を持つものまで、多様な表現があります。また、その背後にメッセージや意味が込められていることもあります。それらの意味を読み解くためにも、本展においてはまず、これらの作品を通して、美術を見ることの心騒ぐ祝祭的な側面をお楽しみください。

Closing Days
月曜日 ただし、1月9日(月・祝)は開館し、1月10日(火)が休館、年末年始(12月29日~1月3日)
Admission (tax included)
一般360(280)円、大学生270(210)円、小中高生170(130)円
( )内は30名以上の団体料金。また、祝日、振替休日を除いた土曜日は、小中高生無料。
Exhibition Website
http://www.hcmca.cf.city.hiroshima.jp/[Open in new window]
Exhibition Inquiries
電話082-264-1121

Access Information

広島市現代美術館 ヒロシマシゲンダイビジュツカン

Hiroshima City Museum of Contemporary Art

Address
〒732-0815
広島市南区比治山公園1-1
Website
https://www.hiroshima-moca.jp/[Open in new window]
Updated Date:2010.9.16
Created Date:1999.3.31

pagetop

pagetop