More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:10165

世界文化遺産写真展「アンコールと生きる」

クメール文明の今 写真家・BAKU斉藤

Venue

東京都写真美術館

TOKYO PHOTOGRAPHIC ART MUSEUM

Period

July 16 (Sat), 2005 ~ August 14 (Sun), 2005

Exhibition Outline

世界文化遺産写真展「アンコールと生きる」 セカイブンカイサンシャシンテン「アンコールトイキル」 クメール文明の今 写真家・BAKU斉藤

8世紀から15世紀にかけて、インドシナ半島に栄えたアンコール王朝は、ヒンドゥ教、仏教を背景にして宗教建築物をはじめとする独特の文化を形成しました。 それが今日の「アンコール遺跡群」と呼ばれているものです。ユネスコは1992年に「アンコール遺跡群」を世界文化遺産に指定し、 世界でもっとも緊急に修復保存をする遺跡としました。本展は、1994年より現在まで、消滅しつつある遺跡群を記録にとどめるため日本国政府アンコール遺跡救済チーム(JSA)に 参加し、体系的な記録を撮影しつづける写真家・BAKU斉藤の仕事を紹介し、強烈な自然の力と共存する遺跡群の現状、そしてそこに生きる人々の姿を描き出すものです。

Organizer
「アンコールと生きる」写真展実行委員会、朝日新聞社、東京都写真美術館
Closing Days
毎週月曜日(休館日が祝日・振替休日の場合はその翌日)、但し7/25、8/1は開館
Admission (tax included)
一般 1,000(800)円/学生 800(600)円/中高生・65歳以上 500(400)円
※( )は20名以上の団体割引料金及び東京都写真美術館友の会会員割引料金
※小学生以下および障害をお持ちの方とその介護者は無料
Exhibition Website
http://www.syabi.com/index.shtml[Open in new window]
Exhibition Inquiries
Tel.03-3280-0099/Fax.03-3280-0033

Access Information

東京都写真美術館 トウキヨウトシャシンビジュツカン

TOKYO PHOTOGRAPHIC ART MUSEUM

Address
〒153-0062
目黒区三田1-13-3 恵比寿ガーデンプレイス内
Website
https://topmuseum.jp/[Open in new window]
General Inquiries
03-3280-0099
Updated Date:2010.11.2
Created Date:1999.3.31

pagetop

pagetop