ID:79821
大正・昭和‘モード’の源泉
―国立美術館 コレクション・ダイアローグ―
会場
岐阜県美術館 展示室3
THE MUSEUM OF FINE ARTS, GIFU
会期
2025年11月15日[土]-2026年2月15日[日]
諸事情により内容を変更する場合がございます。最新情報は当館Webサイトをご覧ください。
展覧会概要
大正・昭和‘モード’の源泉 タイショウ・ショウワ‘モード’ノゲンセン ―国立美術館 コレクション・ダイアローグ―
2020年に石川県金沢市に移転、開館した国立工芸館は工芸専門の国立美術館として国内外の近現代工芸・デザイン作品を収集、調査研究し、多種多様な魅力を発信し続けています。
アール・ヌーボー、アール・デコなどをはじめ、日本固有の感性によってそれらを見事に融合させた大正から昭和初期の陶磁器、金工、ガラス、グラフィックデザインなど国立工芸館所蔵品を中心に当館所蔵の絵画や工芸作品をあわせて展示します。
時代を鮮やかに彩った‘ロマンティック・モダン’をぜひご覧ください。
- 休催日
- ●月曜日(祝・休日の場合はその翌平日)
●年末年始 2025年12月26日[金]-2026年1月5日[月] - 開催時間
- 10:00 ~ 18:00
- ※下記(第3金曜日)は20:00まで夜間開館
2025年11月21日、12月19日
2026年1月16日
※展示室への入場は閉館30分前まで - 観覧料
- 一般:1,000(900)円 大学生:800(700)円 高校生以下無料
- 高校生まで無料です!
※( )内は20名以上の団体料金
身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳、特定医療費(指定難病)受給者証または登録者証の交付を受けている方とその付き添いの方(1名まで)は無料で観覧できます。展示室改札にて手帳をご提示ください。
会場情報
岐阜県美術館 ギフケンビジュツカン
THE MUSEUM OF FINE ARTS, GIFU
- 会場住所
-
〒500-8368
岐阜市宇佐4-1-22 - ホームページ
-
https://www.kenbi.pref.gifu.lg.jp/
登録日:2025年6月17日