More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:74830

[おぶせミュージアム・中島千波館 秋の中島千波展]

「日本画家 中島千波」って何者?

Venue

おぶせミュージアム・中島千波館

The Obuse Museum & The Nakajima Chinami Gallery

Period

令和5年2023.9.30(土)→12.17(日)

Exhibition Outline

[おぶせミュージアム・中島千波館 秋の中島千波展] 「日本画家 中島千波」って何者? 「ニホンガカ ナカジマチナミ」ッテナニモノ?

おぶせミュージアム・中島千波館収蔵「作品集」出版記念 デッサンから本画作品まで、多才な仕事を紹介します。

ごあいさつ
扠て、私事ですが1992年(平成4年)10月22日に47歳の日本画家が生まれ故郷の長野県小布施町に「おぶせミュージアム・中島千波館」が誕生しました。実はその前、1991年に「中島千波画伯小布施後援会」が出来、その中で「小布施は古来より芸術文化を大切にする気風があります。江戸末期の葛飾北斎はその代表例といえ、第二の北斎出現が待たれるところです。そして、日本画家中島千波画伯は、日本画壇のホープとして活躍されていますが―」と小布施町の方々から期待され、約400点の作品を寄贈して、スタートしました。それから約30年がたち、私も77歳になり、収蔵作品も約2000点をこえるようになりました。… (中島千波)

Organizer
おぶせミュージアム・中島千波館/小布施町教育委員会
Sponsership and Cooperation
協力:有限会社 空
後援:信濃毎日新聞社/朝日新聞長野総局/読売新聞長野支局/毎日新聞長野支局/産経新聞長野支局/時事通信社長野支局/共同通信長野支局/SBC信越放送/NBS長野放送/TSBテレビ信州/abn長野朝日放送/長野市民新聞社/長野日報社/須坂新聞社/北信ローカル・りふれ/Goolight/FM ぜんこうじ/(公財)信毎文化事業財団/(公財)八十二文化財団
Closing Days
会期中無休
Opening Hours
午前9時 ~ 午後5時
Admission (tax included)
一般 500円
高校生 250円 (中学生以下無料)
※障がい者手帳、療育手帳等をお持ちの方は半額、20名以上の団体1割引
Exhibition Website
https://www.town.obuse.nagano.jp/site/obusemuseum/docs/89500.html[Open in new window]

Access Information

おぶせミュージアム・中島千波館 オブセミュージアム・ナカジマチナミカン

The Obuse Museum & The Nakajima Chinami Gallery

Address
〒381-0201
上高井郡小布施町大字小布施595
Website
https://www.town.obuse.nagano.jp/site/obusemuseum/[Open in new window]
Updated Date:2023.10.18
Created Date:2023.10.18

pagetop

pagetop