More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:73588

富山新聞創刊100年記念

「前衛」写真の精神:なんでもないものの変容 The Spirit of Avan + -Garde Photography :Transforming “Nothing Much”

瀧口修造・阿部展也・大辻清司・牛腸茂雄

TAKIGUCHI Shuzo, ABE Nobuya, OTSUJI Kiyoji, GOCHO Shigeo

Venue

富山県美術館 展示室2、3、4

Toyama Prefectural Museum of Art & Design

Period

2023年6/3(土)~7/17(月・祝)
前期:6月27日(火)まで 後期6月29日(木)から

前期:6月27日(火)まで 後期6月29日(木)から
*都合により出品作品、出品期間が変更になる場合があります。
○記載内容は都合により変更する場合があります。
当館ホームページ、SNS等をご確認のうえ、ご来館されることをお勧めいたします。

Exhibition Outline

富山新聞創刊100年記念 「前衛」写真の精神:なんでもないものの変容 「ゼンエイ」シャシンノセイシン:ナンデモナイモノノヘンヨウ 瀧口修造・阿部展也・大辻清司・牛腸茂雄

The Spirit of Avan + -Garde Photography :Transforming “Nothing Much” TAKIGUCHI Shuzo, ABE Nobuya, OTSUJI Kiyoji, GOCHO Shigeo

日本の写真史において前衛写真は、シュルレアリスムと抽象主義の影響を受けて1930年代に台頭しました。1938年には「前衛写真協会」が結成され、その中心人物の瀧口修造(たきぐち しゅうぞう)は、写真の本質である記録性を重視し、技巧に走りつつあった当時の傾向に警鐘を鳴らし、超現実主義は「日常現実のふかい襞(ひだ)のかげに秘(ひそ)んでいる美を見出すこと」であると主張しました。一緒に協会を立ち上げた阿部展也(あべ のぶや)は、瀧口に共鳴し、オブジェや風景の写真を発表しました。2人の影響を強く受けた大辻清司(おおつじ きよじ)は、「なんでもない写真」と題したシリーズを手掛けます。大辻の愛弟子の牛腸茂雄(ごちょう しげお)は、技巧に凝らず日常を誇張なしに撮影した「コンポラ写真」の代表的な一人として注目されました。本展は、1930年代の前衛写真から1980年代への展開のなかに連綿と流れてきた瀧口の思想の様相を、4人の作品や資料を中心に、ウジェーヌ・アジェ、マン・レイなど関連作家の作品を加えて紹介します。

Organizer
富山県美術館、富山新聞社、北國新聞社、チューリップテレビ
Sponsership and Cooperation
[特別協力]武蔵野美術大学 美術館・図書館
[企画協力]株式会社アートインプレッション
[協賛]塩谷建設、トヨタモビリティ富山(五十音順)
Closing Days
毎週水曜日
Opening Hours
9:30 ~ 18:00
(入館は17:30まで)
Admission (tax included)
一般¥900(700) 大学生¥450(350) 高校生以下無料 一般前売り¥700
※( )内は20名以上の団体料金
※企画展入場当日に限りコレクション展もご覧いただけます。
※各種手帳をお持ちの障がい者の方および付添者1名の観覧は無料
※学校観覧、社会教育活動としての児童・生徒の引率者は無料
※「リピーター割」、「クマ割」などの各種割引、オンラインチケット販売を実施中。詳細については、ホームページをご覧ください。

前売り券販売所(2023年6月2日まで販売)
富山県美術館、富山県水墨美術館、アーツナビ、e-tix
Exhibit Replacement
前期・後期で展示替えがあります。
Exhibition Website
https://tad-toyama.jp/exhibition-event/16859[Open in new window]

Events

会期中のイベントの詳細は、当館ホームページやSNSでお知らせします。

Access Information

富山県美術館 トヤマケンビジュツカン

Toyama Prefectural Museum of Art & Design

Address
〒930-0806
富山市木場町3-20
Website
https://tad-toyama.jp/[Open in new window]
Updated Date:2023.5.24
Created Date:2023.5.24

pagetop

pagetop