More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:73084

ベルナール・ビュフェ美術館50周年記念

こわくて、たのしいスイスの絵本展

~クライドルフ、フィッシャー、ホフマンの世界~

Venue

ベルナール・ビュフェ美術館

Bernard Buffet Museum

Period

2023年4月8日(土)-7月2日(日)

Exhibition Outline

ベルナール・ビュフェ美術館50周年記念 こわくて、たのしいスイスの絵本展 コワクテ、タノシイスイスノエホンテン ~クライドルフ、フィッシャー、ホフマンの世界~

ぞくぞく、わくわく、誰もが夢中になる、懐かしくて新しい絵本の世界へ!

印刷技術の革新とともに、たくさんの絵が入った子どもたちのための本が登場した19世紀。その後、スイスでは、たくさんの絵本が生まれました。
アルプスの植物や虫などの小さな生きものを見つめ、花々を装飾的に擬人化した『花のメルヘン』などで絵本画家の先駆けとなったエルンスト・クライドルフ(1863-1956)。『ブレーメンのおんがくたい』や『こねこのぴっち』など、軽やかで勢いのある線で動物たちを描いて人気を博したハンス・フィッシャー(1909-1958)。日本でも愛されるグリム童話『おおかみと七ひきのこやぎ』や『スイスの伝説』を、あたたかくユーモアあふれる絵で表現したフェリックス・ホフマン(1911-1975)。今や「クラッシック」ともいえる彼らの絵本は、見る人を惹きつけてやまない、ちょっとぞくぞくするこわさ、わくわくする楽しさ、うっとりする美しさにあふれています。本展では、長野県にある「小さな絵本美術館」の協力のもと、フィッシャーの原画やクライドルフの初版リトグラフ、ホフマンの手描き絵本など約130点で、スイスを代表する3人の絵本の世界を紹介します。
スイスという国の美しい風土と歴史、そして世界共通の、親が子どもを愛する気持から生まれた絵本の魅力、ぜひお楽しみください。

Organizer
ベルナール・ビュフェ美術館
Sponsership and Cooperation
協力:小さな絵本美術館、アサヒビール大山崎山荘美術館
後援:静岡県教育委員会、長泉町教育委員会、清水町教育委員会、裾野市教育委員会、沼津市教育委員会、三島市・三島市教育委員会、静岡新聞社・静岡放送
Closing Days
水曜日・木曜日(5月3日・4日は開館)
Opening Hours
10:00 ~ 17:00
(入館は閉館の30分前まで)
Admission (tax included)
大人 1,200円(1,100円)、高・大学生 600円(500円)、中学生以下 無料
※( )内は20名様以上の団体割引料金
Exhibition Website
https://www.clematis-no-oka.co.jp/buffet-museum/exhibitions/2120/[Open in new window]

Events

*最新情報は当館ウェブサイトをご覧ください。

ギャラリートーク
「スイスの自然に育まれた絵本たち」
日時 2023年4月8日(土)
13:30-14:30
講師 武井利喜氏
(小さな絵本美術館 館長)
[予約不要]

ワークショップ
りぜっとおばあさんの庭をつくろう
『こねこのぴっち』の“りぜっとおばあさん”の庭にいたらいいと思う動物の絵を描きましょう。
日時 2023年6月11日(日)13:30-15:30
場所 ビュフェこども美術館
参加費 作品をつくる方500円
(高校生以上は別途入館料が必要)
定員 6組(1組は付き添いの方を含めて4名まで)
[要予約]お電話にてご予約ください。
5月12日より受付:Tel.055-986-1300

Access Information

ベルナール・ビュフェ美術館 ベルナール・ビュフェビジュツカン

Bernard Buffet Museum

Address
〒411-0931
長泉町東野クレマチスの丘(スルガ平)515-57
Website
https://www.buffet-museum.jp/[Open in new window]
Updated Date:2023.3.29
Created Date:2023.3.29

pagetop

pagetop