More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:70857

酒井家庄内入部400年記念

本間家伝来の宝もの 第二部 書跡と工芸品

Venue

本間美術館 美術展示会場

Homma Museum of Art

Period

2022年6月3日(金)~7月19日(火)

Exhibition Outline

酒井家庄内入部400年記念 本間家伝来の宝もの 第二部 書跡と工芸品 ホンマケデンライノタカラモノ ダイニブ ショセキトコウゲイヒン

戦後まもない昭和22年(1947)年5月に開館した本間美術館は、今年で開館75年の歴史を迎えました。その間、多くの篤志家や個展を開催した作家からの寄贈、美術館活動における収集によって、幅広いジャンルのコレクションが収蔵されるようになりました。特に、江戸時代に東日本を代表する豪商、日本一の大地主として知られるようになった本間家から寄贈された美術工芸品が、コレクションの柱となっています。

本展は、酒井家庄内入部400年を記念し、本間家に伝来した宝ものを二部構成で紹介する企画展です。

第二部では、天皇や大名、明治維新の英傑たちの書と、東洋の陶磁器や漆工などの工芸品を中心に、本間家が酒井家から拝領・伝来した書跡と工芸品を展示します。

Closing Days
会期中無休

Access Information

本間美術館 ホンマビジュツカン

Homma Museum of Art

Address
〒998-0024
酒田市御成町7-7
Website
https://www.homma-museum.or.jp[Open in new window]
Updated Date:2022.6.8
Created Date:2022.6.8

pagetop

pagetop