More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:7085

開館20周年記念展 コピーの時代

デュシャンからウォーホル、モリムラへ

Venue

滋賀県立近代美術館

THE MUSEUM OF MODERN ART.SHIGA

Period

June 5 (Sat), 2004 ~ September 5 (Sun), 2004

Exhibition Outline

開館20周年記念展 コピーの時代 コピーノジダイ デュシャンからウォーホル、モリムラへ

現代の私たちの日常生活には多種多様な「コピー」が満ち溢れています。昨今のめざましいコンピュータ技術の進歩により本物と寸分違わない精巧な写真や印刷物の複製が次々に生み出され、さらには遺伝子操作によりクローン羊が登場するなど、その勢いは今後ますます加速するように思われます。
美術の領域では、これまで作り手の独創性やオリジナリティーが重視されてきました。しかし、過去の様々な様式を流用し再構築するいわゆる「ポスト・モダン」の到来以来、このような状況に大きな変化が兆しています。1980年代以降の美術、具体的には80年代のアメリカで展開された「シミュレーショニズム」と呼ばれる美術動向においては、独自の新たな表現を創出することにかわって、先人が描いたイメージを利用する表現が重要な位置を占めるようになっています。
引用の美学を創出したマルセル・デュシャンから、日用品のパッケージや映画スターの広告写真を引用したポップ・アートの旗手アンディ・ウォーホル、過去の名画を参照する森村泰昌ら約23名の作家による約135点の作品を通して、これまでまとまったかたちで検証されることのなかった美術とコピーの可能性について広い視野から検討を加えます。

Organizer
滋賀県立近代美術館
Closing Days
月曜日 ただし、7月19日(月)は開館し、翌20日(火)は休館
Admission (tax included)
一般1100円(900円)
高大生900円(700円)
小中生700円(500円)
※( )内は前売および20名以上の団体料金
Exhibition Website
http://www.shiga-kinbi.jp/[Open in new window]
Exhibition Inquiries
代表077-543-2111

Access Information

滋賀県立近代美術館 シガケンリツキンダイビジュツカン

THE MUSEUM OF MODERN ART.SHIGA

Address
〒520-2122
大津市瀬田南大萱町1740-1
Website
http://www.shiga-kinbi.jp/[Open in new window]
Updated Date:2010.8.20
Created Date:1999.3.31

pagetop

pagetop