More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:68709

夢二生家記念館・少年山荘 企画展

夢二生家の秋

特別展示 加藤 萌 漆芸展 ―夢二を見ていた猫たち―

Venue

夢二郷土美術館 夢二生家記念館・少年山荘

Yumeji Art Museum Yumeji Birthplace Memorial Museum・Shonensanso

Period

2021 9.14tue-12.12sun

Exhibition Outline

夢二生家記念館・少年山荘 企画展 夢二生家の秋 ユメジセイカノアキ 特別展示 加藤 萌 漆芸展 ―夢二を見ていた猫たち―

竹久夢二が生まれ16歳までを過ごした築約250年の茅葺屋根の「夢二生家記念館」では夢二のこども時代の部屋を公開し、また蔵を改装した展示室では夢二のふるさとをテーマに、季節に合わせて当館所蔵の夢二の肉筆作品をご覧いただけます。
企画展「夢二生家の秋」ではふるさとの情景を彷彿する《夕陽》、少年時代の夢二自身を思わせる《少年の図》(磯田道史氏寄託)を特別展示し、10月下旬からは重陽の節句を祝う菊が茅葺の生家を彩ります。
夢二自ら設計したアトリエ兼住居を復元した「少年山荘」では人生、デザイン、音楽をテーマに、夢二の作品や夢二の人となりを写真や遺品を通してご覧いただけます。
また、特別企画展として、現代の漆芸作家、加藤萌が夢二の生家とアトリエ「少年山荘」を舞台に、夢二と過ごす動物たちをテーマに今回新たに制作した作品などを展示し、時空を超えたコラボレーションをお楽しみいただきます。
夢二のふるさとで夢二芸術の原点をご体感いただき滞在をお楽しみください。岡山市中区の本館とともに周遊していただくと夢二の全貌がわかります。

Organizer
(公財)両備文化振興財団夢二郷土美術館 夢二生家記念館・少年山荘
Closing Days
月曜日(祝日・振替休日の場合は翌日)
Opening Hours
9:00 ~ 17:00
(入館16:30まで)
Admission (tax included)
大人600円、中高大学生250円、小学生200円
※20名以上の団体は2割引、岡山県内の65歳以上の方は証明できるもののご提示で1割引。割引の併用は不可 ※ゆめびぃ会員は入館無料 ※ご案内の内容は状況によって変更する場合がございます。

(お得な2館共通券)
本館・夢二生家記念館・少年山荘 入館共通券
[本館⇔夢二生家記念館・少年山荘/車で約40分]
大人1,100円・中高大学生550円・小学生400円
(通常大人1,400円・中高大学生650円・小学生500円)
Exhibition Website
https://yumeji-art-museum.com/kinenkan/[Open in new window]

Events

「夢二生家の秋」特別展示 加藤 萌 漆芸展-夢二を見ていた猫たち-
開催期間:2021年9月14日(火)~2021年12月12日(日)
漆という素材を用いて動物などを表現する岡山県新見市在住の漆芸作家加藤萌による作品を夢二が過ごした茅葺の生家や少年山荘に展示します。あたかも夢二と対峙していたかのような作品がその空間において時間を超えてインスピレーションとライブ感をもたらします。
[作家イベント] 講師:加藤萌氏(漆芸作家)
〈加藤萌プロフィール〉
埼玉県川口市出身、岡山県新見市在住。東京藝術大学美術研究科漆芸専攻修了。2020年国際漆展・石川2020アート部門銀賞受賞など数々の賞を受賞。「対話」を作品作りの根底のテーマとし、動物たちと対峙する緊張感を漆の一層ごとに閉じ込めたような作品は独特の世界観を持ちます。
■ギャラリートーク 2021年10月23日(土)14:00~14:20
■ワークショップ「漆でブローチを作ろう」
2021年11月7日(日)[1回目]10:00~12:00[2回目]14:00~16:00
定員:各回6名(要予約)小学4年生以上(小学生は保護者同伴)
場所:少年山荘
参加費:3,500円(別途要入館料)※完成品の発送料が別途かかります。
※漆を使うため、肌がかぶれる可能性があることをご了承ください。作業しやすい格好でお越しください。ブローチは後日のお渡しとなります。
お申込み先:夢二生家記念館・少年山荘連絡先まで
エネルギア文化・スポーツ財団助成事業

重陽の催し 2021年10月下旬~11月中旬
五節句を大切にしていた夢二。生家記念館では菊に長寿を願う重陽の節句を祝い、夢二が秋を描いた作品を特別展示し、庭では地元の方々が丹精込めて育てられた菊花がご覧いただけます。季節を感じられる夢二の作品を、夢二芸術の原点であるふるさとで華やかな菊花とともにご堪能ください。

夢二生誕日記念「IPU・環太平洋大学ダンス部 公演“おもいびと-夢二、その抒情-”」
(第30回全日本高校大学ダンスフェスティバル 特別賞受賞作品)
2021年9月20日(月・祝)11:00~11:10
会場:夢二生家前庭(雨天の場合 夢二生家記念館)

[プレゼント] 夢二生誕日記念「オリジナル夢二絵ハガキプレゼント」
2021年限定で、夢二の生誕日である9月16日にちなみ、毎月16日に本館・別館にご来館いただいたお客様全員にオリジナル夢二絵はがきをプレゼント。
夢二生誕135年竹久夢二展の事業の一環です。

[イベント] 第11回「こども夢二新聞」作品展示
10月9日(土)~10月24日(日)
「こども夢二新聞」にご応募いただいた作品の中から優秀な作品を表彰、展示します。
展示場所:夢二生家記念館(夢二郷土美術館 別館)

体験コーナー(随時) ※記載のないものは無料
■夢二のことばみくじ
料金:1回100円(税込)
■夢二消しゴムはんこでつくるオリジナルのハンカチ・ミニトートバッグ
体験費:ハンカチ330円、ミニトート550円(いずれも税込)
■なりきり夢二フォトスポット
■夢二色でお手紙を書きませんか

「椿茶房」(夢二木版画ギャラリー兼ミュージアムショップ&和カフェ)
OPEN/9:00~17:00(カフェの営業は9:00~16:00L.O.)
定休日/月曜日(夢二郷土美術館 夢二生家記念館・少年山荘の休館日と同じ)
※カフェ、ミュージアムショップのみのご利用もできます。(入館料不要)

Access Information

夢二郷土美術館 夢二生家記念館・少年山荘 ユメジキョウドビジュツカン ユメジセイカ・ショウネンサンソウ

Yumeji Art Museum Yumeji Birthplace Memorial Museum・Shonensanso

Address
〒701-4214
瀬戸内市邑久町本庄2000-1
Website
https://www.yumeji-art-museum.com[Open in new window]
Updated Date:2021.10.6
Created Date:2021.10.6

pagetop

pagetop