More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:68485

長野県地域発元気づくり支援金活用事業
武論尊原作展 デビューからの軌跡

武論尊/史村翔の世界

Venue

佐久市立近代美術館

SAKU Municipal Museum of Modern Art

Period

2021.8.21(土)ー10.3(日)

Exhibition Outline

長野県地域発元気づくり支援金活用事業
武論尊原作展 デビューからの軌跡
武論尊/史村翔の世界 ブロンソン/フミムラショウノセカイ

武論尊(ぶろんそん)(別名義:史村翔(ふみむらしょう)/1947-)は、南佐久郡野沢町(現佐久市)出身の漫画原作者です。代表作である「北斗の拳」(漫画:原哲夫)をはじめ、ラブコメディからサスペンスまで、多彩な作品を世に送り出してきました。
中学卒業後、航空自衛隊勤務などを経て、1972年に『週刊少年ジャンプ』掲載の読み切り作品「五郎くん登場」(漫画:ハセベ陽)でデビュー。1975年に連載を開始した「ドーベルマン刑事」(漫画:平松伸二)がヒットして以来、複数の雑誌で連載を持つ人気原作者となりました。なかでも、1983年から88年にかけて連載された「北斗の拳」は、テレビアニメ化により爆発的なブームを巻き起こし、現在も幅広い年齢層から絶大な人気を誇っています。
2017年には、経済的な理由で進学が困難な若者を支援するため、故郷・佐久市へ4億円を寄附。同時に、漫画家や漫画原作者を育成する「武論尊100時間漫画塾」の開講を発表し、大きな話題となりました。
本展では、武論尊(史村翔)原作の代表的な漫画作品のパネル展示とともに、「BEGIN」(漫画:池上遼一)など近作の貴重な原作原稿や、株式会社海洋堂が制作した迫力あるフィギュアなど、作品関連資料を展示いたします。さらに、これまでに佐久市が行ってきた「北斗の拳」とのコラボレーション企画についても紹介し、郷土が生んだ漫画界のトップランナーの軌跡をたどります。

Organizer
佐久市・佐久市教育委員会
Sponsership and Cooperation
■後援 (株)コアミックス/(株)講談社/(株)集英社/(株)小学館/武論尊100時間漫画塾(50音順)
■名義後援 信濃毎日新聞社/佐久市民新聞/美術年鑑社
■協力 朝日新聞長野総局/SBC信越放送/NBS長野放送/FM軽井沢/(株)エフエム佐久平/佐久ケーブルテレビ(株)/産経新聞長野支局/中日新聞社/TSBテレビ信州/東信ジャーナル社/毎日新聞長野支局(50音順)
Closing Days
会期中無休
Opening Hours
10:00 ~ 16:30
※8月21日(土)は13:00から開館
Admission (tax included)
観覧無料
Exhibition Website
http://www.city.saku.nagano.jp/museum/special-exhibitions/03buronson.html[Open in new window]

Events

参加無料
①オープニング記念・同級生対談 武論尊×樫山徹(佐久商工会議所会頭)
[日時] 8月21日(土) 13:30~14:30
[会場] 佐久市立近代美術館 視聴覚室

②武論尊 一問一答! FMさくだいら公開生放送!
[日時] 9月25日(土) 13:00~14:00
[会場] 佐久市立近代美術館 視聴覚室
会期中、会場およびインターネット上で、武論尊先生への質問を募集します。詳しくは佐久市立近代美術館ホームページをご覧ください。

両イベントとも、会場での観覧には往復はがきでの事前申込が必要です。
※応募多数の場合、抽選となります。

定員 各30名

申込締切・当選発表
返信用はがきにて当選・落選の発表をします。
①オープニング記念同級生対談
締切:8月9日(月)必着 発表:8月13日(金)ごろ発送予定
②武論尊 一問一答!
締切:9月13日(月)必着 発表:9月17日(金)ごろ発送予定

申込方法
往復はがきでお申込みください。電話等での申込はできません。
※1通につき2名までお申し込みいただけます。
※お子様も人数に含まれます。
※申込はがきに記載された個人情報は、本イベント以外に使用しません。

直筆Wサイン入り!ポスタープレゼント
来館者アンケートにご協力いただいた方の中から抽選で25名様に、「武論尊」「史村翔」Wサイン入りの、本展覧会ポスターまたは色紙をプレゼント!(※種類は選べません)

ぐるっと佐久スタンプラリー
市内の文化施設や事業所をまわって、北斗の拳&BIGINデザインピンバッジをゲットしよう!詳しくは「ぐるっと佐久スタンプラリー」パンフレットをご覧ください。
期間:8月21日(土)~11月23日(火祝)
(記念品引換期間は11月30日(火)まで)

※状況により、イベントを中止する可能性があります。あらかじめご了承の上お申し込みください。

Access Information

佐久市立近代美術館 サクシリツキンダイビジュツカン ユイイチジキネンカン

SAKU Municipal Museum of Modern Art

Address
〒385-0011
佐久市猿久保35-5 (駒場公園内)
Website
https://www.city.saku.nagano.jp/museum/[Open in new window]
Updated Date:2021.9.8
Created Date:2021.9.8

pagetop

pagetop