More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:66636

高橋由一から藤島武二まで

日本近代洋画への道―山岡コレクションを中心に―

Venue

呉市立美術館

KURE MUNICIPAL MUSEUM OF ART

Period

2021年3月17日(水)~5月5日(水・祝)

Exhibition Outline

高橋由一から藤島武二まで 日本近代洋画への道―山岡コレクションを中心に― ニホンキンダイヨウガヘノミチ―ヤマオカコレクションヲチュウシンニ―

幕末から明治へと移り変わる時代は、日本の歴史の上で政治や文化の大きな転換期であり、美術の世界においても日本洋画の誕生という画期的な出来事がありました。
日本人と西洋絵画との出会いは16世紀後半の桃山時代、キリスト教伝来に伴う聖画や南蛮屏風にまで遡りますが、徳川幕府による鎖国政策でその潮流は途絶えました。しかし、江戸後期になると蘭学を中心に再び西洋の文化がもたらされ、洋書の挿絵や銅版画などに触発された当時の画家たちは、写実的な洋風表現を手探りで試みるようになります。さらに明治維新後に油彩画が日本へ導入されると、あたかも現実をそのまま写し取ったかのような迫真性に強い衝撃を受けた画家たちは、試行錯誤を繰り返しながら、新たな表現方法の獲得を目指して歩みだしました。
本展では、初期洋画の宝庫と評される山岡コレクション(ヤンマーディーゼル創業者の山岡孫吉による収集)を中心に、日本洋画の父と言われる高橋由一、五姓田義松をはじめとして、黒田清輝、藤島武二、青木繁など、笠間日動美術館が所蔵する日本洋画の礎を築いた巨匠たち70余名186点の作品を一堂に集め、幕末から明治にかけて形成された日本近代洋画の興隆期を振り返ります。

Organizer
呉市立美術館、呉市、呉市文化振財団、中国新聞社
Sponsership and Cooperation
後援 NHK広島放送局、中国放送、広島テレビ、広島ホームテレビ、テレビ新広島、広島エフエム放送、FMちゅーピー76.6MHz、FM東広島89.7MHz
企画協力 公益財団法人日動美術財団
Closing Days
火曜日(5月4日(祝)は開館)
Opening Hours
10:00 ~ 17:00
(最終入館は16:30まで)
Admission (tax included)
一般1,100(900)円/大学生500円(要証明書)/高校生以下無料
※( )内は一般前売及び20名以上の団体料金、シルバー料金(70歳以上の方、要証明書)。障害者手帳等をお持ちの方は無料(要証明書)。高大生は学生証をご持参下さい。

前売券販売場所(2月上旬より販売中)
呉市立美術館、呉信用金庫ホール、電子チケットぴあPコード、ローソンチケットLコード、セブンチケット(http://7ticket.jp/)、CNプレイカイト(Famiポート)、ひろしま夢ぷらざ、中国新聞社読者広報部、中国新聞販売所(取り寄せ)、ゆめタウン呉、生協ひろしま、目の主な画材店など
Exhibition Website
https://www.kure-bi.jp/?cn=100722[Open in new window]

Events

関連イベントに参加される方は入館当日の展覧会チケットが必要です。
①の【ワークショップ】は事前申込が必要となります。

◆① [ワークショップ]《鮭図》に挑戦!オイルパステルで油絵風に描こう ※要事前申込
展示作品の高橋由一《鮭図》をモチーフに、油で溶いたオイルパステルを使って油彩画のようなタッチの絵を描きます。
日時:4月3日(土) 14:00~16:00
講師:大路 誠 (洋画家、白日会会員)
対象:高校生以上
定員:10名
参加費:1,000円(税込)
会場:地階講座室
申込方法:電話(0823-25-2007)または申込専用フォームにて、3月20日(土)までにお申込みください。申込多数の場合は抽選。

◆②[講演会]修復家が見た日本における近代初期洋画の魅力 ※申込不要
日時:4月4日(日) 13:30~15:00
講師:村松裕美(絵画修復家)
定員:30名(先着順) ※当日10:00より受付で整理券を配布。
会場:地階講座室

◆③[館長講座] 日本近代洋画史入門 (全3回) ※申込不要 ※比治山大学連携事業
日時:①3月20日(土)近代洋画のあけぼの(江戸~明治)
②4月10日(土)工部美術学校と東京美術学校(明治中期)
③4月24日(土)明治浪漫派と水彩画の時代(明治末期)
各13:30~15:00
講師:横山勝彦(呉市立美術館長)
定員:30名(入館券1枚で全3回聴講可、当日整理券配布)
会場:地階講座室

◆④担当学芸員によるギャラリートーク ※申込不要
日時:3月28日(日)、4月7日(水)、4月18日(日)各日11:00~
会場:展示室内

Access Information

呉市立美術館 クレシビジュツカン

KURE MUNICIPAL MUSEUM OF ART

Address
〒737-0028
呉市幸町入船山公園内
Website
https://www.kure-bi.jp/[Open in new window]
Updated Date:2021.2.24
Created Date:2021.2.24

pagetop

pagetop