More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:62626

山梨放送開局65周年記念事業

萩尾望都SF原画展 HAGIO MOTO SF Artworks

宇宙にあそび、異世界にはばたく

惑星に魅入られた奇跡の漫画家・萩尾望都が描きだした、きら星のごとき作品の数々を展示
日本の少女漫画史におけるSFの黎明期を担った萩尾望都のカラーイラストレーション、コミック生原稿など、約400点のSF原画が大集合

Venue

山梨県立美術館

Yamanashi Prefectural Museum of Art

Period

2019年9月7日(土)-11月4日(月・振休)

Exhibition Outline

山梨放送開局65周年記念事業 萩尾望都SF原画展 ハギオモトSFゲンガテン 宇宙にあそび、異世界にはばたく

HAGIO MOTO SF Artworks

『ポーの一族』や『トーマの心臓』といった不朽の名作によって1970年代の少女漫画黄金期を築き、今年デビュー50周年を迎えた漫画家・萩尾望都(はぎお・もと)。1975年に発表した『11人いる!』は、従来の少女漫画では類をみない本格的なSF作品として、当時の漫画界に衝撃を与えました。以降、『百億の昼と千億の夜』、『スター・レッド』といった卓越したSF作品を生み出し、2006年には『バルバラ異界』で日本SF大賞を受賞、さらに2012年には少女漫画家としては初の紫綬褒章を受章しました。
当館初の漫画展となる本展では、SF作品から選出した約400点のカラーイラストや生原稿を展示します。萩尾望都が紡ぎ出した、はるかなる異世界への旅を存分にご堪能ください。

Organizer
山梨県立美術館 山梨日日新聞社・山梨放送
Sponsership and Cooperation
(後援) テレビ山梨 テレビ朝日甲府支局 朝日新聞甲府総局 毎日新聞甲府支局 読売新聞甲府支局 産経新聞甲府支局 共同通信社甲府支局 時事通信社甲府支局 山梨新報社 日本ネットワークサービス エフエム富士 エフエム甲府
(協力) 河出書房新社 山梨交通
Closing Days
9月9日(火)、17日(火)、24日(火)、30日(月)、10月7日(月)、15日(火)、21日(月)、28日(月)
Opening Hours
午前9時 ~ 午後5時
※入館は午後4時30分まで
Admission (tax included)
一般1,000円(840円)/大学生500円(420円)
※( )内は20名以上の団体料金、前売料金、県内宿泊者割引料金
※高校生以下の児童・生徒は無料(高校生は生徒手帳持参)
※県内65歳以上の方は無料(健康保険証等持参)
※障害者手帳をご持参の方、およびその介護をされる方は無料
※前売券は山梨県立美術館にて、8月7日(水)から9月6日(金)まで販売
Exhibition Website
https://www.art-museum.pref.yamanashi.jp/exhibition/[Open in new window]

Events

萩尾望都トークショー
萩尾望都氏がこれまで手がけてきた作品やエピソードについてお話しします。
講 師 萩尾望都氏(漫画家)
日 時 9月16日(月・祝)午後2時~3時30分
場 所 山梨県立文学館 講堂 ※本イベントは美術館隣の文学館にて開催します。
定 員 500名
申込方法 往復はがきでお申し込みください。(1通につき2名まで。同じ方からの2通目以降の申込は無効)
往信面に①イベント名②住所③参加者全員の氏名(ふりがな)・年齢④電話番号を、返信面には応募者の郵便番号・住所・氏名を必ず記入してください。応募多数の場合は抽選となります。
申込先 〒400-0065 山梨県甲府市貢川1-4-27 山梨県立美術館「萩尾望都トークショー」係
応募締切 8月31日(土)当日消印有効
※聴講無料

こども美術館
「“自然”と一緒に絵を描こう!」
萩尾作品には近未来的な科学技術が多く登場します。バイオテクノロジーを用いて自分だけの絵を描いてみよう。
講 師 ゲオアグ・トレメル氏(バイオメディア・アーティスト)
日 時 10月19日(土)①午前10時~12時 ②午後1時30分~3時30分 ※後日完成した作品を受け取りに来て頂く必要があります。
対 象 小学生、中学生(小学1~3年生は保護者同伴)
定 員 各回15名
場 所 ワークショップ室
申込期間 9月7日(土)~10月12日(土)
申込方法 FAXまたは電話でお申し込みください。 ①参加希望時間 ②全員の氏名(付き添いの方も含む) ③年齢(学年) ④電話番号(FAX番号)
申込先 〒400-0065 山梨県甲府市貢川1-4-27 山梨県立美術館「こども美術館」係 TEL:055-228-3322 FAX:055-228-3324
※参加無料

ミュージアム・シアター
「ブレードランナー2049」
萩尾氏も絶賛しているSF映画の金字塔「ブレードランナー」(1982年)の続編。前作から30年後の2049年を舞台に描く。(監督:ドゥニ・ヴィルヌーヴ、2017年)
日 時 10月26日(土)午後1時30分~(164分)
場 所 県立美術館 講堂
※申込不要、鑑賞無料

Tシャツ、クリアファイル、トートバッグ、ポスターなど関連グッズを販売します。

Access Information

山梨県立美術館 ヤマナシケンリツビジュツカン

Yamanashi Prefectural Museum of Art

Address
〒400-0065
甲府市貢川1-4-27
Website
https://www.art-museum.pref.yamanashi.jp/[Open in new window]
Updated Date:2019.9.25
Created Date:2019.9.25

pagetop

pagetop