More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:6245

あかり:イサム・ノグチが作った光の彫刻

Venue

東京国立近代美術館工芸館

Crafts Gallery, The National Museum of Modern Art, Tokyo

Period

October 28 (Tue), 2003 ~ December 21 (Sun), 2003

Exhibition Outline

あかり:イサム・ノグチが作った光の彫刻 アカリ:イサム・ノグチガツクッタヒカリノチョウコク

イサム・ノグチがデザインした照明器具「あかり」は、現在でも多くの人たちに親しまれています。ノグチが「あかり」のデザインに取り組むことになったのは、戦後1951年、岐阜市を訪れたことがきっかけでした。岐阜の伝統的な堤灯産業と彫刻家イサム・ノグチが出会ったことにより、竹と和紙を使った照明「あかり」のデザインに取組み、150種類以上もの「あかり」をデザインしました。この展覧会では、イサム・ノグチが作った光の彫刻「あかり」を紹介するとともに、下図や写真など関連資料により、「あかり」がどのようにして作り出されていったのか、その制作の課程を紹介します。

Organizer
東京国立近代美術館
Closing Days
月曜日(11/3、11/24は開館)、11/4、11/25
Admission (tax included)
一般 420円(210円)
大学生 130円(70円)
高校生 70円(40円)
※小・中学生、65歳以上は無料
※( )内は20名以上の団体料金
※11/3(月・文化の日)は無料
Exhibition Website
http://www.momat.go.jp/[Open in new window]
Exhibition Inquiries
Tel.03-5777-8600(ハローダイヤル)

Access Information

東京国立近代美術館工芸館 トウキョウコクリツキンダイビジュツカンコウゲイカン

Crafts Gallery, The National Museum of Modern Art, Tokyo

Address
〒102-0091
千代田区北の丸公園1-1
Website
https://www.momat.go.jp/cg/[Open in new window]
General Inquiries
03-5700-8600 (ハローダイヤル)
Updated Date:2010.10.22
Created Date:1999.3.31

pagetop

pagetop