More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:6236

古地図に見る「日本」展

Venue

神戸市立博物館

KOBE CITY MUSEUM

Period

September 6 (Sat), 2003 ~ October 19 (Sun), 2003

Exhibition Outline

古地図に見る「日本」展 コチズニミル「ニホン」テン

「日本」の姿・かたちは、どのように地図に表現されてきたのでしょか。例えば、西洋社会が「日本」について「黄金の島=ジパング」としての情報しか得ていなかった時代、西洋製の地図などに見える「日本」は、われわれが知っている姿・かたちとかなりかけ離れています。また、江戸時代中期を代表する地図作家石川流宣(いしかわりゅうせん)が描く「本朝図鑑網目(ほんちょうずかんこうもく)」では、海岸線が実際よりも入り乱れ、東北地方が短いものとなっています。
このように、洋の東西を問わず、色々な姿・かたちをした「日本」の地図が生み出されてきましたが、これは地理的な情報が少ないが故の産物であるだけではなく、一方では地図上に多くの情報を押し込もうとしたからとの指摘もあります。
今回の企画では、館蔵の古地図をもとに、色々な姿・かたちをした「日本」をたどります。あわせて、皿や鏡などのデザインとして用いられた「日本」の姿も紹介します。

Closing Days
月曜日(9/15、10/13は開館)、9/16、9/30,10/14
Admission (tax included)
一般 200円(160円)
高・大学生 150円(120円)
小・中学生 100円(70円)
※65歳以上で「神戸市すこやか手帳」持参の方、障害者の方は無料
Exhibition Website
http://www.city.kobe.lg.jp/culture/culture/institution/museum/[Open in new window]
Exhibition Inquiries
テレホンサービス 078-332-7810

Access Information

神戸市立博物館 コウベシリツハクブツカン

KOBE CITY MUSEUM

Address
〒650-0034
神戸市中央区京町24
Website
https://www.kobecitymuseum.jp/[Open in new window]
Updated Date:2011.3.7
Created Date:1999.3.31

pagetop

pagetop