More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:6161

仏教美術展

悟りと仏への道

Venue

渡辺美術館

Watanabe Art Museum

Period

August 11 (Mon), 2003 ~ September 29 (Mon), 2003

Exhibition Outline

仏教美術展 ブッキョウビジュツテン 悟りと仏への道

仏教は我が国で長い間信仰されており、日本人にとってなじみの深い宗教の一つとなっています。

寺院の本尊に鎮座する荘厳な如来・菩薩像から道端にひっそりとたたずんでいるお地蔵さま・道祖神までバラエティ豊かで様々な場所にあり、多くの人々に親しまれたことがうかがえます。

インドや東南アジアの仏像をはじめ、数十種類に及ぶ仏像の他、大般若波羅密多経(平安時代),年記の入ったものでは日本最古の鳥取県倉吉市大日寺出土の瓦経,鳥取県赤碕町出土の泥塔,チベットの曼荼羅・涅槃図など多くの仏教美術品を展示します。

Closing Days
毎週火曜日
Admission (tax included)
通常入館料のみ
(大人900円,大高生500円,中小生300円,障害者400円)
Exhibition Website
http://www4.ocn.ne.jp/~watart/[Open in new window]
Exhibition Inquiries
Tel・Fax 0857-24-1152

Access Information

渡辺美術館 ワタナベビジュツカン

Watanabe Art Museum

Address
〒680-0003
鳥取市覚寺堤下1-55-1
Updated Date:2010.11.10
Created Date:2001.8.16

pagetop

pagetop