More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:60808

2019年度 米子市美術館 特別共催展

北原照久コレクション 懐かしくて温かいおもちゃの世界展

~明治・大正・昭和の広告物も大集合~

Venue

米子市美術館

Yonago City Museum of Art

Period

2019年4月27日(土)~6月2日(日)

Exhibition Outline

2019年度 米子市美術館 特別共催展 北原照久コレクション 懐かしくて温かいおもちゃの世界展 キタハラテルヒサコレクション ナツカシクテアタタカイオモチャノセカイテン ~明治・大正・昭和の広告物も大集合~

テレビ番組『開運!なんでも鑑定団』でおなじみの鑑定士で、世界的なおもちゃのコレクターとして知られる北原照久(きたはら・てるひさ)さんのコレクション約1,000点を一堂に展示します。

北原さんが所蔵する戦前・戦後期の貴重なセルロイド玩具、自動車、飛行機、電車、汽車、船、ロボットといった懐かしいブリキのおもちゃなど人気の「お宝」を公開するほか、商品ポスターやマスコットキャラクターなど明治から大正、昭和期にわたる広告物や、郷愁を誘うレトログッズの数々も注目です。

Organizer
米子市、米子市教育委員会、一般財団法人 米子市文化財団 米子市美術館、新日本海新聞社
Sponsership and Cooperation
特別協賛:山陰酸素グループ
企画協力:株式会社トイズプランニング
後援/鳥取県、鳥取県教育委員会、島根県、島根県教育委員会、境港市、大山町、南部町、伯耆町、日吉津村、日南町、日野町、江府町、松江市、安来市、境港市教育委員会、大山町教育委員会、南部町教育委員会、伯耆町教育委員会、日吉津村教育委員会、日南町教育委員会、日野町教育委員会、江府町教育委員会、松江市教育委員会、安来市教育委員会、鳥取県小学校長会、鳥取県中学校長会、鳥取県高等学校長協会、鳥取県私立学校協会、鳥取県PTA協議会、鳥取県子ども会育成連絡協議会、鳥取県文化団体連合会、鳥取県老人クラブ連合会、鳥取県公民館連合会、鳥取県連合婦人会、鳥取県西部歯科医師会、鳥取県薬剤師会西部支部、米子商工会議所、境港商工会議所、松江商工会議所、安来商工会議所、西日本旅客鉄道米子支社、米子市観光協会、境港市観光協会、松江観光協会、安来市観光協会、米子市文化協議会、米子市美術館後援会、皆生温泉旅館組合、鳥取県美容業生活衛生同業組合、国際ソロプチミスト米子、国際ソロプチミスト境港、BSS山陰放送、TSK山陰中央テレビ、日本海テレビ、中海テレビ放送、日本海ケーブルネットワーク、山陰ケーブルビジョン、エフエム山陰、DARAZ FM(順不同)
Closing Days
[会期中無休]
Opening Hours
10:00 ~ 18:00
(最終入館は17:30まで)
Admission (tax included)
一般 1,000 (前売 800)円 、高校・大学生600円(当日券のみ) 、中学生以下無料
*一般で15名以上の団体、障がいのある方[付添1人を含む]は前売料金
*70歳以上の方、高校・大学生で15名以上の団体や、障がいのある方[付添1人を含む]、
日本海クラブうさみみカード会員、Feel友の会会員、米子市歴史館友の会会員の方は
当日料金の100円引(割引重複利用不可)

団体鑑賞のご予約について
同好会、サークル、町内会等グループでの団体鑑賞のご予約を承ります。(15名様以上)詳しくは、米子市美術館 Tel.0859-34-2424 へお問い合わせください。

前売券販売所(プレイガイド)
【全国】ローソンチケット(Lコード62756)
【鳥取県・島根県東部】日本海新聞各本支社、日本海新聞販売店、今井書店グループ各店(一部店舗を除く)
【鳥取県】百花堂
【米子地区】米子市美術館、米子市文化振興課、米子市美術館後援会、米子市立図書館、
米子市立山陰歴史館、米子市児童文化センター、米子市文化ホール、米子市公会堂、
米子市淀江文化センター、アルテプラザ(米子天満屋4階)、米子高島屋、
米子コンベンションセンター、米子市国際観光案内所(JR米子駅構内)、
Book Yard CHAPTER1・3、鳥取西部ジェイエイショップ・Aコープ各店
【境港地区】夢みなとタワー、境港市観光案内所
【日野郡】日野町図書館、日南町美術館
【倉吉地区】倉吉博物館、倉吉未来中心、パープルタウン、TSUTAYA倉吉店・倉吉中央店
【鳥取地区】鳥取大丸、鳥取県立博物館ミュージアムショップ、とりぎん文化会館、イオン鳥取店、イオン鳥取北店、トスク本店
【安来地区】安来市観光交流プラザ、安来市総合文化ホール アルテピア
【松江地区】一畑百貨店、島根県民会館チケットコーナー、プラバチケットコーナー、松江テルサ
Exhibition Website
http://yonagobunka.net/p/yonagobunka/y-moa/news/3/[Open in new window]

Events

(いずれも参加無料)
①安部朱美氏によるギャラリートーク
日時:5月11日(土)14:00~
会場:本展会場内 第3展示室
※当日有効の観覧券が必要です

②北原照久氏によるギャラリートーク
日時:5月18日(土)13:00~
会場:本展会場内 第2・4展示室
※当日有効の観覧券が必要です

③記念講演会(要・事前申込)
日時:5月18日(土)14:30~
講師:北原 照久 氏(横浜ブリキのおもちゃ博物館 館長)
会場:米子市立図書館 多目的研修室
定員:100名
※講演会参加当選はがき及び本展観覧券が必要です(半券も可)。
参加希望の方は、往復はがきに
①氏名②年齢③住所④電話番号⑤参加人数(往復はがき1枚につき4名まで)を 明記のうえ、
〒683-8520 日本海新聞西部本社「北原照久氏講演会」係へお送りください。
4月26日(金)必着、申込多数の場合は抽選となります。

④学芸員によるギャラリートーク
日時:5月25日(土)14:00~
会場:本展会場内
※当日有効の観覧券が必要です

*内容の一部が変更になる可能性もありますので、ご了承ください。

Access Information

米子市美術館 ヨナゴシビジュツカン

Yonago City Museum of Art

Address
〒683-0822
米子市中町12
Website
http://www.yonagobunka.net/y-moa/[Open in new window]
Updated Date:2019.4.17
Created Date:2019.4.17

pagetop

pagetop