More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:59039

リー・キット「僕らはもっと繊細だった。」 Lee Kit 'We used to be sensitive.'

Venue

原美術館

HARA MUSEUM OF CONTEMPORARY ART

Period

2018年9月16日|日|―12月24日|月・祝|

Exhibition Outline

リー・キット「僕らはもっと繊細だった。」 リー・キット「ボクラハモットセンサイダッタ。」

Lee Kit 'We used to be sensitive.'

2013年ヴェネチアビエンナーレで脚光を浴び、アジアのアートシーンを牽引する注目の作家リー・キット(李傑/Lee Kit)が、日本の美術館では初の個展を開催します。現在は台北を活動拠点にするリー・キットは、中国への返還(1997年)を経て変貌していく故郷・香港でアーティスト活動をスタートしました。近年は、絵画やドローイング、プロジェクターの光や映像、さらには家具や日用品等を配置し、展示空間全体を淡い色調の絵画のように仕上げたインスタレーションに力を入れています。独特の歴史的背景を持って揺れ動く街・香港を出自とするリーは、アートという開かれた表現を通して自身のあり方を問い、自分が生きる今の世界と向かい合おうとしています。展覧会を開催する場合、その街、その場所の空気や感情に静かに寄り添い、サイトスペシフィックな作品(=特定の場所に存在するために制作すること)を創り上げるのも大きな特徴です。
原美術館の建物はもともと原家の私邸であり、第二次世界大戦を乗り越え、GHQから返還された後、美術館に生まれ変わって40年の時を経ようとしています。この場からリーが何を感じ、どのような新しい“絵画”を描くのか、本展は彼の魅力が遺憾なく発揮される機会となることでしょう。

Organizer
原美術館
Sponsership and Cooperation
助成:一般財団法人MRAハウス 協賛:株式会社 資生堂 協力:シュウゴアーツ
Closing Days
月曜日(祝日にあたる9月17日・24日、10月8日、12月24日は開館)、9月18日・25日、10月9日
Opening Hours
11:00am ~ 5:00pm
(祝日を除く水曜は8:00pmまで/入館は閉館時刻の30分前まで)
Admission (tax included)
一般1,100円、大高生700円、小中生500円
原美術館メンバーは無料、学期中の土曜日は小中高生の入館無料/20名以上の団体は1人100円引
Exhibition Website
http://www.haramuseum.or.jp/jp/hara/exhibition/243/[Open in new window]

Events

Meet the Artist:リー・キット
日時:9月16日(日)2:00-3:30pm
*詳細はウェブサイトおよびブログをご覧ください。
日曜・祝日には当館学芸員によるギャラリーガイドを実施

Access Information

原美術館 ハラビジュツカン

HARA MUSEUM OF CONTEMPORARY ART

Address
〒140-0001
品川区北品川4-7-25
Website
http://www.haramuseum.or.jp[Open in new window]
Updated Date:2018.9.25
Created Date:2018.9.25

pagetop

pagetop