More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:58818

STV創立60周年記念 京都国立近代美術館 名品展

極(きわみ)と巧(たくみ)

京(みやこ)のかがやき

この秋、札幌で出会える京都ゆかりの名品展
京都国立近代美術館が誇る日本画と工芸を中心に。
かがやきに満ちた時間を、北海道県立近代美術館で。

Venue

北海道立近代美術館

HOKKAIDO MUSEUM OF MODERN ART

Period

2018年9月15日(土)~11月11日(日)
前期 9月15日(土)~10月14日(日) 後期 10月17日(水)~11月11日(日)

前期 9月15日(土)~10月14日(日) 後期 10月17日(水)~11月11日(日)

Exhibition Outline

STV創立60周年記念 京都国立近代美術館 名品展 極(きわみ)と巧(たくみ) キワミトタクミ 京(みやこ)のかがやき

磨かれる、美と手わざの極(きわ)みと巧(たく)み
伝統と革新の日本画、超絶技巧の工芸、美の双璧が一堂に。
平安以降の洗練された美意識と、近世の「写生」表現を引き継ぎ、伝統と革新のなかで大きな潮流を生み出してきた京都の日本画。明治維新後の近代化を受け、伝統技術の保持と芸術性を志向する新しい表現が生み出されてきた工芸。この二つのジャンルは、京都国立近代美術館の双璧とも言える重要なコレクションです。ここに、近年、超絶技巧と呼ばれる精緻を極めた牙彫、七宝、金工などの一群が加わり、より多様な観点から近代美術の様相を俯瞰することが可能になりました。
本展では、日本有数の近現代美術コレクションを誇る同館所蔵品から約150点におよぶ名品を選りすぐり、前後期にわたって一堂に会し、ご紹介します。

Organizer
北海道立近代美術館、STV札幌テレビ放送、北海道新聞社
Sponsership and Cooperation
[特別協力]京都国立近代美術館 [協力]STVラジオ [後援]北海道、北海道教育委員会、札幌市、札幌市教育委員会
Closing Days
9/18(火)、9/25(火)、10/1(月)、10/9(火)、10/15(月)、10/22(月)、10/29(月)※ただし9/17(月・祝)、9/24(月・振休)、10/8(月・祝)、11/5(月)は開館。※10/16(火)は展示替えのため休み。ただし美術館は開館。
Opening Hours
9:30 ~ 17:00
(入場は閉館の30分前まで)
Admission (tax included)
一般1,300(1,100)円、高校・大学生700(600)円、中学生500(400)円、小学生以下無料〈要保護者同伴〉
前期・後期セット券 一般1,800円、高校・大学生900円、中学生500円〈~9/14まで販売〉
※( )内は、前売料金および10名以上の団体、リピーター割引料金。※65歳以上の方は、当日料金を前売料金で入場いただけます。(年齢のわかるものを提示)※障がい者手帳等をお持ちの方は、当日窓口で提示すると本人と介添え1名が無料。※近美コレクションとの共通券は、一般1,600円、高大生850円(当日のみ)近美コレクションは中学生以下無料。
Exhibition Website
https://www.stv.jp/event/kyokimbi/index.html[Open in new window]

Events

十五代樂吉左衛門が語る特別講演会
日時 10月20日(土) 14時~(13時30分開場、約90分)
講師 十五代樂吉左衛門氏(樂家十五代目当主)
会場 道立近代美術館講堂(定員230人)
※講演会は聴講無料ですが、展覧会観覧券と聴講券が必要です。当日11時より展示室入口付近で、展覧会観覧券(半券も可)1枚につき、聴講券1枚を配布いたします。配布時間、場所は変更する場合があります。

オープニング記念トーク
日時 9月15日(土) 10時~(約40分)
講師 松原龍一氏(京都国立近代美術館館長) 平井啓修氏(京都国立近代美術館研究員)
会場 本展展示室(展覧会観覧券が必要です)

学芸員による見どころ解説
日時 9月22日(土)、9月29日(土)、10月6日(土)、10月13日(土)、10月27日(土)、11月3日(土) 各日14時~(13時30分開場、約30分)
講師 道立近代美術館学芸員
会場 道立近代美術館講堂(聴講無料、定員230人)

着物で美術館へ!!
来館された方には、特設ショップの割引券をプレゼント!!

Access Information

北海道立近代美術館 ホッカイドウリツキンダイビジュツカン

HOKKAIDO MUSEUM OF MODERN ART

Address
〒060-0001
札幌市中央区北1条西17丁目
Website
https://artmuseum.pref.hokkaido.lg.jp/knb[Open in new window]
General Inquiries
施設全般について: 011-644-6881
美術全般について: 011-644-6883
展覧会全般、団体観覧について: 011-644-6882
教育サービスについて: 011-644-6884
Fax. 011-644-6885
E-mail: kinbi.gyomu1@pref.hokkaido.lg.jp
Updated Date:2018.8.28
Created Date:2018.8.28

pagetop

pagetop