More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:56297

特別陳列

おん祭と春日信仰の美術 Feature Exhibition On Matsuri and the Sacred Art of Kasuga

―特集 社家史料と若宮―

Venue

奈良国立博物館 東新館

NARA NATIONAL MUSEUM

Period

平成29年12月9日[土]→平成30年1月14日[日]

Exhibition Outline

特別陳列 おん祭と春日信仰の美術 オンマツリトカスガシンコウノビジュツ ―特集 社家史料と若宮―

Feature Exhibition On Matsuri and the Sacred Art of Kasuga

おん祭は、奈良の春日若宮社の祭礼です。その歴史は古く平安時代に遡り、保延2年(1136)9月17日に始まったとされ、後に祭日は移り変わりながらも、祭礼は古儀の伝統を守り続け、今年で882年目を迎えます。一年のうち一日だけ(現在は12月17日)、御旅所に遷座する若宮神の前では様々な芸能が奉納され、そして祭礼の参列者が御旅所へ向かう風流行列は、冬の奈良の風物詩として定着しています。
この特別陳列は、このように伝統ある春日若宮おん祭の歴史と祭礼の様子を、絵画や文献史料、芸能資料等を通じて紹介する展覧会です。今も昔も盛儀を誇る南都の一大祭礼を展示室でじっくり鑑賞し、あわせて、人々が崇敬を寄せた春日社への信仰について理解を深める機会となることを企図しています。本年は、風流行列を描いた絵巻物を展示するほか、かつて春日社の神官を務めた旧社家に伝来した史料を交えつつ、若宮の歴史や春日社の造替について概観します。

Organizer
奈良国立博物館、春日大社、仏教美術協会
Closing Days
毎週月曜日
※1月8日(祝)は開館し、翌9日(火)が休館
Opening Hours
午前9時30分 ~ 午後5時
※金・土曜日は午後8時まで(12月29・30日を除く)
※12月17日(日)は午後7時まで
(いずれも入館は閉館の30分前まで)
Admission (tax included)
個人 一般520円 大学生260円
団体(20名以上) 一般410円 大学生210円
※この料金で特集展示・名品展もご覧いただけます。
※高校生以下および18歳未満の方、満70歳以上の方、障害者手帳をお持ちの方(介護者1名を含む)は無料。
※子ども(中学生以下)と一緒に観覧される方[子どもといっしょ割引]、開館時間延長日の午後5時以降に観覧される方[レイト割引]は、団体料金が適用になります。
※12月17日(日)[おん祭お渡り式の日]は全館無料。
※12月22日(金)にご夫婦で入館される方は半額となります。
※成人の日(1月8日)は、新成人の方は全館無料。
※1月2日(火)~5日(金)に春日大社で配布される小型チラシをご持参の方は、この4日間に限りおん祭り展を無料で、なら仏像館を割引料金でご観覧いただけます。
Exhibition Website
http://www.narahaku.go.jp/exhibition/2017toku/on-matsuri/2017on-matsuri_index.html[Open in new window]

Events

■公開講座■
平成30年1月8日(月・祝)午後2時~午後3時30分
「神主たちの見た『おん祭』」
講師:千鳥祐兼 氏(春日大社権禰宜)
定員各194名。当館講堂にて。聴講無料。
※12時30分から講堂前にて、入場整理券(お1人様につき1枚)を配布します。
※定員に達し次第、配布終了いたします。
※配布は講座開始後30分で終了します。
※入場整理券の受取の際には、本展の観覧券もしくはその半券、奈良博プレミアムカード、国立博物館パスポート等をご提示ください。

Access Information

奈良国立博物館 ナラコクリツハクブツカン

NARA NATIONAL MUSEUM

Address
〒630-8213
奈良市登大路町50
Website
https://www.narahaku.go.jp/[Open in new window]
Updated Date:2017.12.5
Created Date:2017.12.5

pagetop

pagetop