More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:55442

開館40周年記念 ワンダー☆ミュージアム

夜と出会う、夜を見る Wonder Museum

Venue

北海道立近代美術館

HOKKAIDO MUSEUM OF MODERN ART

Period

2017 11.22(水)-2018 4.12(木)

Exhibition Outline

開館40周年記念 ワンダー☆ミュージアム 夜と出会う、夜を見る ヨルトデアウ、ヨルオミル

Wonder Museum

「夜(よる)」は、地球上(ちきゅうじょう)のどこにでも毎日(まいにち)かならずやってきます。
しかし、子(こ)どもたちはいつもねむってしまうので、知(し)っているようで知(し)らない世界(せかい)なのかもしれません。
くらやみ、みちかけする月(つき)、星(ほし)のあかり。「夜(よる)」をえがいた美術作品(びじゅつさくひん)はたくさんあります。そこには、さびしい、ものがなしい、にぎやか、楽(たの)しい、などなど、人々(ひとびと)のさまざまな心(こころ)がうつしだされています。
この展覧会(てんらんかい)では、「夜(よる)のぼうけん」をつうじて、さまざまな「夜(よる)」に出会(であ)います。ゆたかなそうぞうの世界(せかい)をおたのしみください。

Organizer
北海道立近代美術館
Sponsership and Cooperation
共催:NHK札幌放送局、一般社団法人 北海道美術館協力会
協賛:公益財団法人 道銀文化財団、三菱ケミカル株式会社、笠井産業株式会社、アクリサンデー株式会社、株式会社堀口塗装店、アートヴィレッジ恩根内
後援:札幌市、札幌市教育委員会
協力:札幌市立円山小学校、北海道教育大学岩見沢校美術文化専攻アートマネジメント美術研究室、赤平コミュニティガイドクラブTANtan
Closing Days
月曜日(ただし1月8日、2月12日は開館)、年末年始(12月29日~2018年1月3日)、1月9日(火)、2月13日(火)
Opening Hours
9時30分 ~ 17時
(入場は16時30分まで)
Admission (tax included)
一般510(420)円、高大生250(170)円、中学生以下無料
※( )内は10名以上の団体料金、65歳以上、障害者手帳をお持ちの方など無料。高校生は毎週土曜日ならびに学校の教育活動で利用する場合は無料。

Events

◎コンサート
「道銀文化財団 Art Ensemble #7~Concert~」
《~愛を歌う~》
日時:12/16(土)午前11時~(約40分)
出演:亀谷泰子(ソプラノ)、塚田馨一(ピアノ)
《名曲で綴るピアノの調べ~新春の贈り物~》
日時:2018/1/6(土)午前11時~(約40分)
出演:渡部美蕗(ピアノ)
会場:いずれも当館1階ホール(入場無料)

遊びに来て!◎ミニ・アトリエ
「星座を作ろう!星空の小部屋」
小部屋のなかに星シールを貼って、自分だけの星座を作ってみよう!
日時:開館中いつでも
会場:当館1階ホール(無料)
対象:だれでも参加できます

◎ワークショップ
「おばけのマ~ルと夜の絵本」
札幌の子どもたちにおなじみの「おばけのマ~ル」。
このワークショップでは、マ~ルが登場する、自分だけの「夜の絵本」を制作します。
講師:なかいれい氏(絵本作家、イラストレーター)
日時:[A]2018/1/13 [B]1/20(いずれも土)
各日午後1時~午後4時
会場:当館造形室
対象:子どもとその保護者 各日15組
参加料:中学生以下は無料(保護者の方は要観覧券)
申し込み:FAXまたはメールにて受付。12/25(月)締切。
応募多数の場合は抽選、1/9(火)までに結果を通知。
※件名に「ワークショップ」、本文に
①希望日、②参加者氏名・ふりがな、③学年、
④住所、⑤電話番号/FAX番号を明記。
宛先:メールkinb.gakugei1@pref.hokkaido.lg.jp
FAX 011-644-6885
※当館からの返信メールをブロックされないよう、迷惑メールフィルター設定をご確認ください。

◎子ども鑑賞ツアー
展示室で、対話を楽しみながら学芸員といっしょに作品を鑑賞します。
日時:12/9、2018/1/13、2/10、3/10
いずれも土曜日 午前11時~(約30分)
会場:展覧会会場(小中学生は無料)
案内:当館学芸員

学校連携事業
◎「夜の国の光のオアシス」
札幌市立円山小学校3年生・4年生の児童たちが、アーティスト・富士翔太朗さんと一緒にインスタレーションを制作、展示します。

Access Information

北海道立近代美術館 ホッカイドウリツキンダイビジュツカン

HOKKAIDO MUSEUM OF MODERN ART

Address
〒060-0001
札幌市中央区北1条西17丁目
Website
https://artmuseum.pref.hokkaido.lg.jp/knb[Open in new window]
General Inquiries
施設全般について: 011-644-6881
美術全般について: 011-644-6883
展覧会全般、団体観覧について: 011-644-6882
教育サービスについて: 011-644-6884
Fax. 011-644-6885
E-mail: kinbi.gyomu1@pref.hokkaido.lg.jp
Updated Date:2017.11.14
Created Date:2017.9.12

pagetop

pagetop