More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:54923

府中市美術館公開制作72

Open Studio Program 72 in Fuchu Art Museum

大小島真木 OHKOJIMA Maki

万物の眠り、大地の血管

Sleep of All Things, Vessels of the Earth

Venue

府中市美術館 公開制作室

FUCHU ART MUSEUM

Period

2017/11/3(金・祝)~2018/2/25(日)

Exhibition Outline

府中市美術館公開制作72 大小島真木 オオコジママキ 万物の眠り、大地の血管

Open Studio Program 72 in Fuchu Art Museum OHKOJIMA Maki Sleep of All Things, Vessels of the Earth

眠る生き物たちから、新たな生命が芽生え、新しい生態系を生み出していきます。鳥や獣、草や木をつなげて描き足していくことによって、生命が無限に連鎖する森羅万象を描き出します。あたかも「描く」という行為を通して、動物や植物たちに魂を吹き込んでいるかのようです。
画家の大小島真木は、生きとし生けるものたちの世界をテーマに、複雑に絡み合う自然界の姿を縦横無尽に描きます。その想像力は、ときに画面を飛び出して宇宙にまで広がり、人智を超えた壮大な自然の歴史を紡ぎます。大小島は、既成の絵画の枠に収まらず、壁や床、天井を使った作品も発表してきました。
一つの絵画から、複数のイメージが成長し、増殖し続ける絵画を「はみ出し壁画」と呼びます。公開制作では、人間たちが眠りについた時間、巨大な植物が爆発的に覚醒し、繁茂する様を綴ります。たとえ人類が消滅しても、力強く成長し続ける生命の営みが、画家の手わざによって部屋いっぱいに広がることでしょう。私たちを産み出す母なる大地の物語です。

Closing Days
月曜日(2/12をのぞく)、12/29(金)~1/12(金)、2/13(火)
Opening Hours
午前10時 ~ 午後5時
入場は4時30分まで
Admission (tax included)
観覧無料
Exhibition Website
https://www.city.fuchu.tokyo.jp/art/kokai/kokaiitiran/ohkojimamaki.html[Open in new window]
Exhibition Inquiries
03-5777-8600

Events

制作公開
11/3(金)・5(日)・12(日)・19(日)・26(日)、12/3(日)・9(土)・17(日)、1/13(土)・14(日)、12:00~17:00
*作品の完成後は展示
*1/20(土)以降の土・日・祝日の13:00~17:00は当館普及員によるガイドあり

■ワークショップ「Growing Drawing 育つドローイング」
12/10(日)13:00~16:00
創作室 定員20人(未就学児は保護者同伴、抽せん)、材料費100円
“眠る生き物たち”に植物を生やし育てる絵を描く
講師:大小島真木(画家)
申込方法:11/30(木)まで(当日消印有効)に、往復はがき(1人1枚)に住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、返信用あて名を記入して、当館「育つドローイング」係へ(電子メール可):bijyutu01@city.fuchu.tokyo.jp

■アーティストトーク「絵の進化は、螺旋(らせん)の如く」
2/18(日)14:00~ 講座室 無料・予約不要
これまでの作品を通して創作の基軸について語る

Access Information

府中市美術館 フチュウシビジュツカン

FUCHU ART MUSEUM

Address
〒183-0001
府中市浅間町1-3 (都立府中の森公園内)
Website
https://www.city.fuchu.tokyo.jp/art/[Open in new window]
General Inquiries
ハローダイヤル 03 (5777) 8600
Updated Date:2017.10.24
Created Date:2017.7.25

pagetop

pagetop