More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:54645

福岡市美術館・北九州市立美術館名品コレクション

夢の美術館―めぐりあう名画たち― Encounters and Resonances Masterpieces from the Kitakyushu Municipal Museum of Art and the Fukuoka Art Museum

これだけの傑作を一度に宮崎で初公開!

Venue

宮崎県立美術館

MIYAZAKI PREFECTURAL ART MUSEUM

Period

2017年7月22日[土]▶9月3日[日]

Exhibition Outline

福岡市美術館・北九州市立美術館名品コレクション 夢の美術館―めぐりあう名画たち― ユメノビジュツカン―メグリアウメイガタチ― これだけの傑作を一度に宮崎で初公開!

Encounters and Resonances Masterpieces from the Kitakyushu Municipal Museum of Art and the Fukuoka Art Museum

今回、福岡市美術館と北九州市立美術館の名品を一堂に展示する展覧会が実現しました。両館を代表する作品としてダリ、ウォーホル、モネ、海老原喜之助、草間彌生などの名品をはじめ、印象派のルノワールや、新しい空間概念を切り開いたファンタナ、独自の抽象表現をつくりあげたロスコ、日本近代洋画を代表する黒田清輝、佐伯祐三など、両館のコレクションから厳選した国内外の68点を展示します。明治時代から現代まで、時代の変化と共に独自の表現を展開した画家たちの表現をご堪能ください。

Organizer
夢の美術館展実行委員会[宮崎県立美術館、UMKテレビ宮崎、宮崎県教職員互助会]、宮崎日日新聞社 (名義主催)
Sponsership and Cooperation
特別協力|福岡市美術館、北九州市立美術館
協賛|日本通運株式会社、株式会社ライブアートブックス
企画協力|株式会社TNCプロジェクト
後援|宮崎県市町村教育委員会連合会、(公財)宮崎県芸術文化協会、朝日新聞社、毎日新聞社、読売新聞西部本社、西日本新聞社、夕刊デイリー新聞社、エフエム宮崎、宮崎サンシャインエフエム、(株)ケーブルメディアワイワイ、MCN宮崎ケーブルテレビ、BTV、(共通後援)九州地方知事会、福岡市、北九州市、 北九州市教育委員会
Closing Days
毎週月曜日
Opening Hours
10:00 ~ 18:00
(入室は17:30まで)
Admission (tax included)
一般|1,000円(800円)
小中高生|※夏休みを生かし、本物の芸術に触れていただきたいため、小中高生の観覧料を全額免除!
ペア前売|1,500円 ※売りきれ次第終了
※( )内は前売券及び20名以上の団体、全教互会員カード、JAF会員カード、SD(セーフドライバー)カードご提示の方(カード1枚につき5名まで)。
※中高生(18歳以下)の方は、生徒手帳又は年齢確認ができるものを1階インフォメーションにてご提示ください。
※身体障害者手帳、療育手帳、障害者手帳をご提示の方及びその介護同伴者1名は無料。
[前売券販売7月21日(金)まで]宮崎県立美術館、宮崎山形屋、宮交シティ、イオンモール宮崎、コープみやざき各店、チケットぴあ/セブン・イレブン(Pコード768-410)、イープラス/ファミリーマート、ローソンチケット/ローソン(Lコード82982)等で販売。

特典!!【期間限定】
8月6日(日)までにご来場いただいた方へ
●「リピート割引」
再度のご来場時に、半券をご提示いただくと割引いたします。(会期中は何度でも可)
●「おともだち等紹介割引券」プレゼント
お知り合いの方にお勧めできる割引券です。いずれも200円の割引となります。
Exhibition Website
http://www.miyazaki-archive.jp/bijutsu/box/tokubetsu.html[Open in new window]

Events

■美術講座「めぐりあう名画入門Ⅰ」
日時:7月30日(日)13:30~15:00
講師:山口洋三氏(福岡市美術館学芸係長)
会場:1階アートホール
定員120名(先着順)
申込:6月30日(金)10:00より電話受付(0985-20-3792)
※聴講無料

■美術講座「めぐりあう名画入門Ⅱ」
日時:8月6日(日)13:30~15:00
講師:那須孝幸氏(北九州市立美術館学芸係長)
会場:1階アートホール
定員:120名(先着順)
申込:7月6日(木)10:00より電話受付(0985-20-3792)
※聴講無料

■名画にチャレンジ
日時:8月5日(土) ①10:30~12:00 ②14:00~15:30
内容:展覧会でさまざまな表現の作品を鑑賞した後、実際にいくつかの技法を体験します。
場所:2階企画展示室、1階アトリエ3
定員:各10名(先着順)
申込:7月5日(水)10:00より電話受付(0985-20-3792)
対象:小学4年生~中学生
※同伴される保護者は要観覧料

■当館学芸員によるギャラリートーク
日時:毎週水曜日及び、8月11日(金・祝)、20日(日)14:00~15:00
※要観覧料

■ミュージアムコンサート「音で味わう夢の美術館」
日時:8月12日(土)①14:00~14:40 ②16:00~16:40
内容:電子ピアノ及びトランペットによる40分程度のコンサートを行います。本展覧会の展示作品が制作された時代にヨーロッパで流れていた音楽を演奏するとともに、その時代背景について簡単にお話しします。
出演:井手茂貴氏(宮崎市民文化ホール名誉館長、アートディレクター)
栗原美妃氏(宮崎国際大学非常勤講師)
場所:2階アートフォーラム
申込:不要※鑑賞無料

■トークショー「俵万智氏と味わう名画たち」
内容:俵万智さんをお招きして、UMKテレビ宮崎の岩下克樹さん、県立美術館職員で、本展覧会の展示作品についてお話しします。
日時:8月15日(火)14:00~15:30
出演:俵万智氏(歌人)、岩下克樹氏(UMKテレビ宮崎)、菊池憲(県立美術館)
会場:県立美術館 1階アートホール
定員:120名
申込:8月8日(火)10:00より電話受付(0985-20-3792)
参加料無料※ただし「夢の美術館」展の観覧券が必要です。

Access Information

宮崎県立美術館 ミヤザキケンリツビジュツカン

MIYAZAKI PREFECTURAL ART MUSEUM

Address
〒880-0031
宮崎市船塚3-210 (県総合文化公園内)
Website
https://www.miyazaki-archive.jp/bijutsu/[Open in new window]
Updated Date:2017.8.29
Created Date:2017.7.4

pagetop

pagetop