More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:53823

古絵図と錦絵で見る

東北・北海道の暮らしと風景

Venue

本間美術館 美術展覧会場

Homma Museum of Art

Period

2017年 10月20日(金)~11月21日(火)

Exhibition Outline

古絵図と錦絵で見る 東北・北海道の暮らしと風景 トウホク・ホッカイドウノクラシトフウケイ

江戸時代末期から明治時代の錦絵を、東北と北海道の風景と人々の暮らしや文化に焦点を当ててご紹介します。約一三〇年~三〇〇年前に描かれた風景は、アイヌの人々の暮らし、地震により隆起する前の美しい象潟風景、北前船で栄える酒田、文明開化の街並みなど、タイムトラベルをするように私たちを楽しませてくれます。
併せて、北海道の松前藩や庄内藩、仙台藩などを描いた古絵図も展示します。情報発信や大衆を楽しませることを目的に描かれた風景版画や鳥瞰図と、地図的な性格をもつ古絵図を見比べながらお楽しみ下さい。

Admission (tax included)
・一般900円(810円)・学生400円(350円)・小・中学生無料
()内20名以上の団体料金

Events

ギャラリートーク「古絵図と錦絵で見る 東北・北海道の暮らしと風景」
日時:11月12日(日) 午後2時~/場所:美術展会場
※参加には入館券が必要です。

Access Information

本間美術館 ホンマビジュツカン

Homma Museum of Art

Address
〒998-0024
酒田市御成町7-7
Website
https://www.homma-museum.or.jp[Open in new window]
Updated Date:2017.10.17
Created Date:2017.4.18

pagetop

pagetop