More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:52207

風景との対話

コレクションが誘う場所

Venue

東郷青児記念 損保ジャパン日本興亜美術館

Seiji Togo Memorial Sompo Japan Nipponkoa Museum of Art

Period

2016年11月26日[土]-12月25日[日]

Exhibition Outline

風景との対話 フウケイトノタイワ コレクションが誘う場所

風景画には私たちをその世界にひきこむ力があります。絵から感じたことは私たちの記憶の底に残り、ふとした瞬間によみがえります。絵を見る体験を重ねるほど日々目にすることをきっかけに心の中で生まれる対話は豊かになっていくのです。本展では、当館の収蔵作品から魅力的な風景画をご紹介します。寒さの増す季節、暖かい美術館で画家たちのいざなう場所に心遊ばせてみてはいかがでしょうか。

Organizer
東郷青児記念 損保ジャパン日本興亜美術館
Sponsership and Cooperation
損保ジャパン日本興亜
Closing Days
月曜日
Opening Hours
午前10時 ~ 午後6時
※入館は午後5時30分まで
Admission (tax included)
一般600(500)円、大学・高校生400(300)円、中学生以下無料
※( )内は20名以上の団体料金

本展チケットの半券で『日本におけるキュビスム-ピカソ・インパクト』【2016年11月23日(水・祝)~2017年1月29日(日)埼玉県立近代美術館】の観覧料が2割引となります。※他の割引との併用はできません。
Exhibition Website
http://www.sjnk-museum.org/program/expect/4319.html[Open in new window]
Exhibition Inquiries
03-5777-8600(ハローダイヤル)

Events

ギャラリー★で★トーク・アート(要申込)
休館日に貸切の美術館で、ボランティアガイドと対話をしてみませんか?
作品解説を聞くのではなく、参加者が作品を見て、感じ、思うことを話しながら楽しむ参加型の作品鑑賞会です。
日時:12月12日(月)午後2時から2時間程度(対話鑑賞と自由鑑賞 各1時間程度)
対象:大人の方からお子様まで 定員:20名程度
参加費:500円(観覧料不要)※中学生以下無料
※休館日のため、ミュージアムショップは利用できません。
※参加希望者はHP・はがきに「郵便番号・住所・氏名・人数と各年齢」をご記入の上11月28日必着で当館「風景との対話展トーク・アート係」宛にお申し込みください。抽選のうえ当選者のみ12月5日までに参加券をお送りします。

Access Information

東郷青児記念 損保ジャパン日本興亜美術館 トウゴウセイジキネン ソンポジャパンニッポンコウアビジュツカン

Seiji Togo Memorial Sompo Japan Nipponkoa Museum of Art

Address
〒160-8338
新宿区西新宿1-26-1 損保ジャパン日本興亜本社ビル42階
Website
http://www.sjnk-museum.org/[Open in new window]
Updated Date:2016.11.15
Created Date:2016.11.15

pagetop

pagetop