More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:51202

ボストン美術館

ヴェネツィア展 Venice:

魅惑の都市の500年

Five Centuries of the World's Most Alluring City from the Museum of Fine Arts, Boston

時を越えて、魅了する都市。
あこがれの、あの水の都へ。

Venue

新潟県立近代美術館

THE NIIGATA PREFECTURAL MUSEUM OF MODERN ART

Period

2016.9.10 [土]―11.27 [日]

Exhibition Outline

ボストン美術館 ヴェネツィア展 ヴェネツィアテン 魅惑の都市の500年

Venice: Five Centuries of the World's Most Alluring City from the Museum of Fine Arts, Boston

ようこそ、ヴェネツィアへ!

アドリア海の干潟に築かれた水の都ヴェネツィアは、大運河を行き交うゴンドラや華やかなカーニヴァル、壮麗な教会など、世界屈指の観光地として知られています。中世以来、東西貿易の一大拠点として栄え、何世紀にもわたって繁栄を謳歌したヴェネツィアは、豪華な織物、ガラス、絵画などの芸術における有数の中心地でした。
本展では、ティツィアーノ、ティントレット、ヴェロネーゼら16世紀ヴェネツィア・ルネサンスの三代巨匠をはじめ、その豊かな色彩表現に影響を受けたブーダン、モネら19世紀の印象派の画家たち、そして現代に至るまでの500年におよぶヴェネツィアの美と歴史のハイライトを、ボストン美術館所蔵のおよそ130点の作品でたどります。さらに、ヴェネツィア・レースや絹織物、ヴェネツィア・ガラスなど、贅を極めた工芸品の数々も併せ、華麗なヴェネツィアの芸術文化を余すことなくご堪能ください。

Organizer
新潟県立近代美術館、ボストン美術館、新潟日報社、N S T、ヴェネツィア展新潟展実行委員会
Sponsership and Cooperation
後援:アメリカ大使館、イタリア大使館、長岡市、長岡市教育委員会、新潟県小学校長会、新潟県中学校長会、新潟県特別支援学校長会、新潟県高等学校長協会、エフエムラジオ新潟、FM PORT 79.0、FMながおか80.7、新潟イタリア協会、新潟日報美術振興財団
新潟展特別協賛:フィアット新潟・アルファ ロメオ新潟
協賛:損保ジャパン日本興亜、日本写真印刷
協力:日本航空、日本貨物航空、国際トータルファッション専門学校、新潟県立美術館友の会
企画協力:NHKプロモーション
Closing Days
月曜日 (祝日の場合は開館、翌日休館。ただし、9/20は開館)
Opening Hours
午前9時 ~ 午後5時
観覧券の販売は午後4時30分まで
Admission (tax included)
(税込)
一般
(当日(団体)) 1,200円(1,000円) (前売) 800円
大学・高校
(当日(団体)) 1,000円(800円) (前売) ―
※団体は有料20名様以上 ※中学生以下は無料です。
※障害者手帳・療育手帳等をお持ちの方は無料です。受付で手帳を提示してください。

お得な前売券は9月9日(金)まで販売
前売券販売所
県内プレイガイド、インフォメーションセンター「えん」(新潟日報メディアシップ1階)、セブンチケット、JTBレジャーチケット、近代美術館・万代島美術館ミュージアムショップなど。NIC新潟日報販売店でもお取り寄せができます
Exhibition Website
http://kinbi.pref.niigata.lg.jp/tenran/kikakuten/venice-boston/[Open in new window]

Events

記念講演会
「ヴェネツィア・ルネサンスの絵画―特質と革新」
●講師/ 越川倫明氏 (東京藝術大学美術学部教授)
●日時/ 9月11日(日) 14:00~
●会場/ 講堂 (定員165名)、聴講無料

「イタリアとヴェネツィアの歴史と好奇心」
●講師/ マリオ・ペルヴェルシ氏 (新潟イタリア協会会長)
●日時/ 11月13日(日) 14:00~
●会場/ 講堂 (定員165名)、聴講無料

美術鑑賞講座
「ホイッスラーのヴェネツィア」
●講師/ 平石昌子 (当館学芸課長代理)
●日時/ 9月24日(土) 14:00~
●会場/ 講堂 (定員165名)、聴講無料

コンサート
「~魅惑のヴェネツィア~愛と夢のコンサート」
●演奏/ 五十嵐郊味氏 (オペラ歌手) 他
●日時/ 9月25日(日) 14:00~
●会場/ 講堂(定員165名)、参加無料 (※要観覧券、半券も可)

ワークショップ
「カーニヴァルマスクをつくろう」
●日時/ 10月2日(日)、10月9日(日) いずれも13:00~15:00
●参加費/ 500円 (※各日15名 要申し込み)

映画鑑賞会
『ティツィアーノ―ヴェネツィアの巨匠―』(1997年・30分)
●日時/ 10月8日(土) 14:00~

『ツーリスト』(2010年・103分)
●日時/ 11月5日(土) 14:00~
ジョニー・デップ、アンジェリーナ・ジョリー初共演のロマンチック・ミステリー。ヴェネツィアの美しい風景は必見。

●会場/ いずれも講堂 (定員165名)、参加無料

学芸員によるギャラリートーク
●日時/ 9月18日(日)、10月16日(日)、10月30日(日)、11月6日(日)、11月20日(日)、11月27日(日) いずれも14:00~
●会場/ 企画展示室、参加無料(※要観覧券)

フォトロケdeカーニヴァル!
カーニヴァルの衣装を身につけて記念撮影ができる、フォトロケが登場。これであなたもヴェネツィアン! ※カメラはご用意ください。

Access Information

新潟県立近代美術館 ニイガタケンリツキンダイビジュツカン

THE NIIGATA PREFECTURAL MUSEUM OF MODERN ART

Address
〒940-2083
長岡市千秋3-278-14
Website
https://kinbi.pref.niigata.lg.jp/[Open in new window]
Updated Date:2016.8.2
Created Date:2016.8.2

pagetop

pagetop