More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:50063

工芸とデザインの境目 THE BOUNDARY BETWEEN KOGEI AND DESIGN

Venue

金沢21世紀美術館 展示室1-6

21st Century Museum of Contemporary Art, Kanazawa

Period

2016.10.8|土|-2017.3.20|月・祝|

Exhibition Outline

工芸とデザインの境目 コウゲイトデザインノサカイメ

THE BOUNDARY BETWEEN KOGEI AND DESIGN

「工芸」か「デザイン」か-。
工芸とデザインはものづくりという点では同じですが、両者は異なるジャンルとして区別されます。しかしながら、それらをつぶさに観察するまでもなく、両者の間には「デザイン的工芸」また「工芸的デザイン」とも呼べる作品あるいは製品があるように思われます。
本展覧会では、プロダクトデザイナーで日本民藝館館長の深澤直人氏を監修者に迎え、「プロセスと素材」「手と機械」「かたち」「さび(経年変化)」といった観点から工芸とデザインを見つめ直すことによって、それらの曖昧模糊とした境目を浮き彫りにします。
それと同時に、最先端技術の発達などによって多様化が進む両者の新たな地平を考察する。

Organizer
金沢21世紀美術館[公益財団法人金沢芸術創造財団]
Closing Days
毎週月曜日(ただし、10/10、10/24、1/2、1/9、3/20は開場)、10/11、12/29-1/1、1/10
Opening Hours
10:00 ~ 18:00
(金・土曜日は20:00まで ただし、1/2・3は17:00まで)
※チケット販売は閉館の30分前まで
Admission (tax included)
一般1,000円(800円)、大学生800円(600円)、小中高生400円(300円)、65歳以上の方800円

「トーマス・ルフ」との共通観覧券
一般1,700円(1,400円)、大学生1,400円(1,100円)、小中高生700円(600円)、65歳以上の方1,400円
※( )内は団体料金(20名以上)及び前売りチケット料金

前売りチケット取扱:
チケットぴあ TEL: 0570-02-9999 [Pコード:767-717(共通券:767-716)]
ローソンチケット TEL: 0570-000-777 [Lコード:56704(共通券:56971)]

本展観覧券にて、「コレクション展2」(11月27日まで)も観覧可
共通展覧券にて「トーマス・ルフ」(12月10日~3月12日まで)も観覧可
Exhibition Website
http://www.kanazawa21.jp/data_list.php?g=17&d=1736[Open in new window]

Events

講演会「工芸とデザインの境目」
2016年10月9日(日) 14:00-15:30
講師:深澤直人(本展監修)
会場:金沢21世紀美術館 レクチャーホール
料金:無料/定員:80名
申込方法:ウェブサイトにて9月15日(木) 10:00より申込受付開始(先着順)
※都合により、プログラムの内容を変更する場合がございます。

Access Information

金沢21世紀美術館 カナザワニジュウイッセイキビジュツカン

21st Century Museum of Contemporary Art, Kanazawa

Address
〒920-8509
金沢市広坂1-2-1
Website
https://www.kanazawa21.jp/[Open in new window]
Updated Date:2016.10.18
Created Date:2016.10.18

pagetop

pagetop