More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:49759

挑戦する現代ガラス

日本のガラス展 Glass in Japan

Venue

石川県能登島ガラス美術館 展示室A、B、D

NOTOJIMA GLASS ART MUSEUM

Period

4月9日(土)~7月10日(日)
前期 4月9日(土)~5月23日(月)
後期 5月28日(土)~7月10日(日)
《前期と後期で作品を入れ替えます》

前期 4月9日(土)~5月23日(月)
後期 5月28日(土)~7月10日(日)
《前期と後期で作品を入れ替えます》

Exhibition Outline

挑戦する現代ガラス 日本のガラス展 ニホンノガラステン

Glass in Japan

日本ガラス工芸協会は、ガラスと人々との結びつきを深め、文化の発展向上に寄与することを目的に、ガラスによる創作にかかわる人々によって創設された日本で初めての団体です。
1972年の協会創設以来3年毎に開催される「日本のガラス展」は、同協会事業の柱となる展覧会であり、毎回会員による個性豊かな新作が出品されます。その質の高い内容は、国内及び海外においても高く評価されています。13回目の開催となる本展ではサブタイトルを「挑戦する現代ガラス」とし、表現においても技法においても日々進化し、挑戦し続ける現代ガラスの最先端をご紹介します。また、16年ぶりに一般公募部門を復活させ、意欲ある作家の出品を募り、35名の作品が入選しました。
巡回先である当館では、会員81名と公募入選者35名を合わせた116名の最新作を前期・後期に分けて展示します。多くの方にご覧いただき、現代ガラスの魅力に触れ、ガラスの表現の可能性を感じていただける機会となれば幸いです。

Organizer
公益財団法人七尾美術財団、七尾市、日本ガラス工芸協会
Sponsership and Cooperation
後援/ 文化庁、一般社団法人日本硝子製品工業会、日本ガラス工芸学会、公益社団法人企業メセナ協議会認定、NHK金沢放送局、北陸放送、石川テレビ、テレビ金沢、エフエム石川、ラジオななお
Closing Days
第3火曜日 (4月19日、5月17日、6月21日)
展示替休館日 (5月24日~5月27日)
Opening Hours
9:00 ~ 17:00
入館は閉館の30分前まで
Admission (tax included)
高校生以上 800円 中学生以下無料
団体(20名以上) 700円
Exhibition Website
http://nanao-af.jp/glass/?page_id=31[Open in new window]

Events

① スペシャルワークショップ
「ガラ美で挑戦! ガラスのオブジェ作り」
板ガラスを使って、オリジナルのガラスオブジェを作ります。
●日時/ 5月1日、4日(水)
①10:00~12:00 ②13:30~15:30
●参加費/ 500円
●定員/ 各日50名 (予約不要)

② のとじまガラス・スタイル
バーナーで作る ガラスのアクセサリー
日時 6月19日(日) ①10:30~ / ②13:00~ / ③14:30~
講師 ガラス作家 市川 篤 氏
参加費 2,500円
定員 各回5人 先着順
対象 20歳以上の方 (お子様同伴可)
予約期間 2016年5月28日(土)~6月12日(日)まで
能登島ガラス美術館 Tel 0767-84-1175
バーナーの炎でガラスをとかして、オリジナルのガラスアクセサリーを制作します。
講師に、当館で開催中の展覧会「日本のガラス展」の一般公募部門で入選された、市川 篤さんをお招きします。

Access Information

石川県能登島ガラス美術館 イシカワケンノトジマガラスビジュツカン

NOTOJIMA GLASS ART MUSEUM

Address
〒926-0211
七尾市能登島向田町125-10
Website
https://nanao-af.jp/glass/[Open in new window]
Updated Date:2016.6.7
Created Date:2016.4.5

pagetop

pagetop