More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:49372

ジョルジョ・モランディ Giorgio MORANDI

―終わりなき変奏―

Infinite Variations

重要なのは、物事の深奥に、その本質に、触れることだ。

Venue

岩手県立美術館

IWATE MUSEUM OF ART

Period

2016.4.16 [土]―6.5 [日]

Exhibition Outline

ジョルジョ・モランディ ジョルジョ・モランディ ―終わりなき変奏―

Giorgio MORANDI Infinite Variations

20世紀イタリアを代表する画家、ジョルジョ・モランディ(1890-1964)。数々の新興芸術運動が花開いた激動の時代にあって、その生涯のほとんどを故郷ボローニャで過ごしたモランディは、卓上の瓶や壺、水差しなどの日常的モティーフや、身近な風景といった限られたテーマを繰り返し描くことで、自己の芸術を追求し続けました。
画面から一切の物語性を排し、目の前のテーブルに置かれた「もの」のみに向き合い、その本質に迫ろうとするモランディの作品は、純粋かつ寡黙でありながら、観る人の心を震わさずにはいられない不思議な存在感を放っています。
日本では17年ぶりとなる大規模な回顧展である本展。モランディ美術館(ボローニャ)の全面的な協力のもと、イタリアや日本国内の美術館はもちろん、個人コレクションからお借りした約100点の作品を展示し、器の配置や画面構成、光と影の表現に焦点をあて、モランディが生涯をかけて探究した、同一モティーフによる静かな変奏 (ヴァリエーション) に迫ります。ぜひこの機会に、色彩と形態が繊細に響き合う瞑想的な作品世界をお楽しみください。

Organizer
岩手県立美術館、公益財団法人岩手県文化振興事業団
Sponsership and Cooperation
[学術協力] ボローニャ市立美術博物館機構 モランディ美術館
[後援] イタリア大使館、イタリア文化会館、ボローニャ市、一般社団法人岩手県芸術文化協会、岩手県商工会議所連合会、岩手日報社、盛岡タイムス社、NHK盛岡放送局、IBC岩手放送、テレビ岩手、めんこいテレビ、岩手朝日テレビ、エフエム岩手、ラヂオもりおか、岩手ケーブルテレビジョン、マ・シェリ、情報紙ゆうゆう [協力] アリタリアーイタリア航空 [協賛] 大日本印刷
Closing Days
月曜日 (5月2日は臨時開館)
Opening Hours
9:30 ~ 18:00
(入館は17:30まで)
*5月13日(金)は9:30―21:00 (入館は20:30まで)
Admission (tax included)
一般/前売 950円 (当日 1,200円) 高校生・学生/前売 550円 (当日 700円) 小学生・中学生/前売 400円 (当日 500円)
*20名以上の団体は、前売料金と同額で観覧できます。
*前売券は、本展開幕前日まで岩手県立美術館および岩手県民会館での販売となります
*療育手帳、身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方、およびその付き添いの方1名は半額になります
*企画展観覧券で常設展もご覧になれます(4月19日(火)―21日(木)は展示替えのため常設展はご覧いただけません)
Exhibition Website
http://www.ima.or.jp/ja/exhibition/temporary/details/2045-2016_ex01.html[Open in new window]

Events

モランディ展開催記念講演会
「モランディは何を描きたかったのか」
講師:岡田温司 氏 (京都大学大学院人間・環境学研究科 教授)
日時:2016年5月8日(日) 14:00―15:30
場所:ホール
*参加ご希望の方は当日直接ホールへお越しください。参加無料です。

ワークショップ
「描いて考える、モランディの表現」
日時:2016年5月22日(日) 10:00―16:00
場所:スタジオ
対象:一般 (高校生以上)
定員:12名
参加費:1,000円
応募締切:4月28日(木) 17:00必着
応募方法―
参加ご希望の方は、葉書、インターネットのいずれかでお申し込みください。
【葉書】 ①ワークショップ名(モランディWS)、②氏名(ふりがな)、性別、年齢、③連絡先の郵便番号、住所、電話番号 を明記し、当館宛てに送ってください。
【インターネット】 当館ウェブサイト内の当ワークショップの情報ページの申し込みフォームに入力してください。
*申し込み結果は葉書でお知らせします。定員を超えた場合は抽選になります。詳細は当館ウェブサイトでご確認ください。

アート・シネマ上映会 モランディ展開催記念特別上映
「甘い生活」(1960年、175分、監督/フェデリコ・フェリーニ)
日時:2016年4月24日(日) 14:00―16:55
場所:ホール
*鑑賞ご希望の方は当日直接ホールへお越し下さい。鑑賞無料です。

ギャラリートーク
日時:2016年4月29日(金・祝)、5月6日(金)、5月20日(金)、6月3日(金)
各日 14:00― (30分程度)
場所:企画展示室
* 本展観覧券をお持ちの上、直接企画展示室へお越しください。

ナイトミュージアム
5月31日(金)
夜9時までゆっくりご鑑賞いただけます。
盛岡市出身のヴァイオリン奏者、原田智子氏によるグランド・ギャラリーコンサート、ナイトギャラリートーク、レストラン「パティオ」の特別メニュー割引など、美術館の夜を楽しむイベントやサービスが盛りだくさん!

◎ 展覧会会期中は、レストラン「パティオ」にて特別メニューをお楽しみいただけます。

Access Information

岩手県立美術館 イワテケンリツビジュツカン

IWATE MUSEUM OF ART

Address
〒020-0866
盛岡市本宮字松幅12-3
Website
https://www.ima.or.jp/[Open in new window]
General Inquiries
E-mail:info@ima.or.jp
Updated Date:2016.3.1
Created Date:2016.3.1

pagetop

pagetop