More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:4904

弦の路

世界に広がるリュートの仲間

Venue

狭山市立博物館

SAYAMA CITY MUSEUM

Period

October 12 (Sat), 2002 ~ December 8 (Sun), 2002

Exhibition Outline

弦の路 ゲンノミチ 世界に広がるリュートの仲間

西アジアを代表する弦楽器の「ウード」は、西洋梨を縦に割ったような胴を持った楽器です。ウードは<楽器の女王>とよばれ、ササン朝ペルシア時代の弦楽器をその祖としています。ウードは西洋に伝えられ「リュート」となり、また東に伝えられて「琵琶」となったといわれています。
秋の企画展は、博物館を訪れて下さった皆様に、こうした「リュートの仲間」の楽器から、文化の広がりと各民族の工夫のさまを、楽器の形の美しさと音を楽しみながら見て感じていただく展覧会です。
21世紀は、世界中の民族に対する広い視野をもち、異文化を尊重しつつ相互に理解し合うことが重要な世紀になることと思います。
こうした、世界情勢の中にあって、いま日本の音楽教育の中にも、民族楽器や和楽器の学習が大きくとりあげられ、地球の各地に暮らす人々に子供たちの新鮮なまなざしが向けられようとしています。
さあ、あなたも、博物館で「弦の路」をたどる世界旅行をしてみませんか?
きっと、小さな発見があることと思います。

Organizer
狭山市立博物館
後援:埼玉県・埼玉県教育委員会
Closing Days
10/15,21,25,28,11/5,11,18,22,25,12/2
Admission (tax included)
一般/150円(100円)高校・大学100円(60円)小中学生50円(30円)カッコ内20名以上の団体。期間中の土曜日は小中高生は無料。
Exhibition Website
http://www.city.sayama.saitama.jp/museum/[Open in new window]
Exhibition Inquiries
電話 04(2955)3804 FAX 04(2955)3811

Access Information

狭山市立博物館 サヤマシリツハクブツカン

SAYAMA CITY MUSEUM

Address
〒350-1324
狭山市稲荷山1-23-1
Updated Date:2010.12.2
Created Date:2000.10.19

pagetop

pagetop