More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:47751

2015年度企画展
ミュージアム・コレクション展2015

錦絵にみる子供の遊び

江戸後期から明治期の錦絵に描かれた子供たちの遊び

Venue

玉川大学教育博物館

Tamagawa University Education Museum

Period

2015年11月2日(月)~12月19日(土)

Exhibition Outline

2015年度企画展
ミュージアム・コレクション展2015
錦絵にみる子供の遊び ニシキエニミルコドモノアソビ

当館の教育史分野の所蔵資料には、子供の遊びや生活に関わる資料も多数含まれます。これは子供の遊びをはじめとする生活文化が、教育と密接な関係にあるという収集方針から収蔵したものです。
この展覧会では、子供にとって大切な遊びという生活文化を、江戸後期から明治期につくられた錦絵により紹介いたします。錦絵には、年中行事や祭りの中で戯れる姿、川遊びや雪遊びなど季節の遊び、仲間と競い合い、ふざけ合う姿、玩具を使って遊ぶ姿など、当時の絵師たちが描いたさまざまな子供の姿や遊びが見られます。中には当時の政治状況を子供の遊びで表した風刺画もありますが、錦絵には子供たちののびやかでいきいきとした様子や今では見られない遊びが描かれています。
なお、会期中当時の遊びを体験できるワークショップや展示の見どころを解説するギャラリートークを実施いたします。
皆さまのご来館をお待ちいたしております。

Closing Days
11/10~12、11/29
Opening Hours
9:00 ~ 17:00
入館は16:30まで
Admission (tax included)
入館無料
Exhibition Website
http://www.tamagawa.jp/campus/museum/info/detail_8955.html[Open in new window]

Events

◆錦絵に描かれた遊びを体験できるワークショップを下記の日程で行います
【日時】 2015年11月23日(月・祝) 13:00~15:30
【対象】 小学生 (保護者同伴のこと)、15組、参加費無料
【内容】 竹馬、竹ぽっくり、たが回し、独楽(こま)、シャボン玉など (詳細はホームページに掲載)
【申込】 電子メールで事前申込 (museum@tamagawa.ac.jp)、11月2日受付開始・先着順

◆会期中、学芸員が展示資料について解説するギャラリートークを下記の日程で行います
【日にち】 2015年 11/13 (金)、11/18 (水)、11/24 (火)、12/4 (金)、12/10 (木)
【時間】 各回とも 13:30~14:30 (予約不要)

Access Information

玉川大学教育博物館 タマガワダイガクキョウイクハクブツカン

Tamagawa University Education Museum

Address
〒194-8610
町田市玉川学園6-1-1
Website
https://www.tamagawa.jp/campus/museum/[Open in new window]
Updated Date:2015.10.13
Created Date:2015.10.13

pagetop

pagetop