More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:47220

テーマ展

3つのテーマでみる 能登島ガラスコレクション展

Venue

石川県能登島ガラス美術館

NOTOJIMA GLASS ART MUSEUM

Period

2015年 10月3日(土)~12月13日(日)

Exhibition Outline

テーマ展 3つのテーマでみる 能登島ガラスコレクション展 3ツノテーマデミル ノトジマガラスコレクションテン

当館のコレクションは大きく3つのテーマに分けることができます。
1つは、18世紀以降に制作され、玉 (ぎょく) のような質感をもつ色ガラスに緻密な彫刻や研磨が施された「中国清朝のガラス工芸」。
もう1つは、ピカソやシャガールなど芸術家達のデザインを基に、イタリア・ヴェネチアの伝統の技を用いて制作された「イタリアのガラス彫刻」。そして最後の1つは、作家独自の発想やイメージを表現した「現代ガラスアート」です。
本展では、展示室ごとに1つのテーマに沿って作品を展示し、それぞれの特徴や魅力についてご紹介します。

Organizer
公益財団法人七尾美術財団、七尾市
Closing Days
10月20日(火)、11月17日(火)
Opening Hours
9:00 ~ 17:00
※入館は閉館の30分前まで。12月より閉館時間が16:30となります。
Admission (tax included)
個人 800円、団体(20名様以上) 700円、中学生以下無料
Exhibition Website
http://nanao-af.jp/glass/?p=2045[Open in new window]

Events

能登島“ガラスの丘”プロジェクト
「島のクラフトカフェ in ガラ美」 第2弾
日時:10月17日(土)・18日(日) 10:00~16:00
場所:美術館別棟
市内で制作活動をする作家の方々の作品を使用した生け花展示やカフェコーナー(有料)を設けます。

ガラ美キッズ こども学芸員
日時:10月25日(日) 13:30~16:30
定員:10名
対象:小学4~6年生
参加費:無料
申込期間:9/12~10/11
美術館で働く学芸員のお仕事を体験してみよう!

Access Information

石川県能登島ガラス美術館 イシカワケンノトジマガラスビジュツカン

NOTOJIMA GLASS ART MUSEUM

Address
〒926-0211
七尾市能登島向田町125-10
Website
https://nanao-af.jp/glass/[Open in new window]
Updated Date:2015.10.6
Created Date:2015.8.25

pagetop

pagetop