More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:46647

特別展

水戸岡鋭治デザインワンダーランド

駅弁からななつ星まで

Venue

大分市美術館 企画展示室

OITA ART MUSEUM

Period

平成27年7月11日(土)~9月27日(日)

Exhibition Outline

特別展 水戸岡鋭治デザインワンダーランド ミトオカエイジデザインワンダーランド 駅弁からななつ星まで

クルーズトレイン「ななつ星in九州」「大分銀行宗麟館」そして「JRおおいたシティ」のデザイナーとして注目を集めている水戸岡鋭治。
この夏、大分市美術館で水戸岡鋭治の世界を堪能できる展覧会を開催します。
これまでの水戸岡デザインの真髄を数々のデザイン画や調度品などで紹介するとともに、8月に運行開始予定のスイーツトレイン「或る列車」もいち早く取り上げます。また、会場内にはミニSLが走り、すべり台や木のプールなどもあり小さな子どもたちも楽しめます。「鉄ちゃん」、デザインファンはもちろん、ご家族連れで、水戸岡鋭治が織りなすデザインワンダーランドをお楽しみください。

Organizer
大分市美術館、大分合同新聞社、水戸岡鋭治展実行委員会
Sponsership and Cooperation
【特別協賛】 (株)大分銀行
【特別協力】 九州旅客鉄道(株)、(株)JR博多シティ、(株)JR大分シティ
【協賛】 大分総合警備管理(株)、(株)オーイーシー、(株)大林組、(株)オーシー、(株)カワノ、(株)環境整備産業、(株)九電工、(株)電通九州、(株)日本設計、(株)平和マネキン、(株)ホームインプルーブメントひろせ、(株)メンテナンス、木下緑化建設(株)、九州凸版印刷(株)、(公社)大分県トラック協会、(生協)コープおおいた、損害保険ジャパン日本興亜(株)、高砂熱学工業(株)九州支店、日本連合警備(株)、博多装工(株)、平倉建設(株)、牧酒販(株)、吉伴(株)、NPO法人由布院アートストック
【協力】 (株)日立製作所、パナソニック(株)、大光電機(株)、住江織物(株)、北三(株)、九州車輌資材(株)、住江工業(株)、(株)ニッタクス、(株)協和興業、(株)鎚絵、(株)アダチ、(株)モデルニクス、(株)井上産業、ラットエンジニアリング、SGムービング(株)、JR九州エージェンシー(株)、(株)備前家具製作所、嵯峨野草庵、(株)DWH、シティ建築工房、(有)ジョワ・ステューディオ
【企画協力】 (株)ドーンデザイン研究所
【後援】 大分県、大分県教育委員会、NHK大分放送局、OBS大分放送、TOSテレビ大分、OAB大分朝日放送、エフエム大分、大分ケーブルテレコム、NOASFM、ゆふいんラヂオ局
Closing Days
7月13日(月)、9月14日(月)、9月24日(木) ※8月は休まず開館します
Opening Hours
午前10時 ~ 午後6時
入館は午後5時30分まで
Admission (tax included)
一般 1,200円(1,000円) / 高校生・大学生 900円(700円) / 中学生以下無料
※( )内は前売り、20人以上の団体料金。
※身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳提示者とその介護者は無料。
※本展は「大分市美術館年間パストート」がご利用になれます。
※小学生以下は高校生以上の同伴が必要です。
※上記観覧料でコレクション展もご覧になれます。

【前売り券】
●販売期間 平成27年6月1日(日)~7月10日(金)
●主要販売所
大分市美術館、大分合同新聞社本社受付・同プレスセンター、トキハ会館、あけのアクロスタウン、トキハ別府店、ローソンチケット[Lコード:85927]、セブンチケット
Exhibition Website
http://www.city.oita.oita.jp/www/contents/1429187109249/index.html[Open in new window]

Events

[水戸岡鋭治トーク&サイン会]
【日時】 7月11日(土) 午後1時30分~
【会場】 ホルトホール大分3階・大会議室 (大分市金池南1-5-1)
【定員】 250人 (多数の場合抽せん)
【申込方法】
往復はがきに下記の事項を記入の上、お申し込みください。
はがき1通につき、1人もしくは2人で申し込みできます。
○参加希望人数(1人もしくは2人)および参加者全員の氏名
○代表者の郵便番号・住所
○代表者の電話番号
【申込先】 大分市美術館「水戸岡鋭治トーク&サイン会」係
郵便番号870-0835 大分市大字上野865番地
【締め切り】 6月20日(土) 当日消印有効

[アクロス福岡・文化学び塾]
アクロス福岡の「文化学び塾」で、大分市美術館職員が「水戸岡鋭治デザインワンダーランド」の内容を紹介します。
【日時】 6月14日(日) 午後2時~3時30分
【場所】 アクロス福岡 (福岡市中央区天神1-1-1)
※詳細はhttp://www.acros.or.jp/r_event/sponsor_detail.php?event_id=7322をご覧ください。

会期中に、さまざまなイベントを開催します。詳細が決定次第、ホームページなどでお知らせします。

Access Information

大分市美術館 オオイタシビジュツカン

OITA ART MUSEUM

Address
〒870-0835
大分市大字上野865 (大分市上野丘公園内)
Website
https://www.city.oita.oita.jp/bunkasports/bunka/bijutsukan/index.html[Open in new window]
Updated Date:2015.7.7
Created Date:2015.7.7

pagetop

pagetop