More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:46440

高松市美術館コレクション展2・後期

The Takamatsu City Museum of Art Collection II

とびだせ! いきものずかん Part 2: Jump out! Pictorial Guide to Living Things:

―讃岐漆芸と現代アート―

Sanuki Lacquerware and Contemporary Art

Venue

高松市歴史資料館

Period

7月18日(土)―8月9日(日)

Exhibition Outline

高松市美術館コレクション展2・後期 とびだせ! いきものずかん トビダセ! イキモノズカン ―讃岐漆芸と現代アート―

The Takamatsu City Museum of Art Collection II Part 2: Jump out! Pictorial Guide to Living Things: Sanuki Lacquerware and Contemporary Art

夏休み子ども向け企画として、人間国宝による讃岐漆芸や戦後日本の現代アートにみる創意あふれる「いきもの」の表現の数々を紹介。出品予定作家は音丸耕堂、磯井正美、三沢厚彦、蜷川実花、土屋仁応他。

Closing Days
月曜日 ※7月20日(月)は開館、7月21日(火)は休館
Opening Hours
9時 ~ 17時
入館は16時30分まで
Admission (tax included)
一般 200円[160円] / 大学生 150円 [120円] / 65歳以上・高校生以下無料
※[ ]は20名以上の団体料金

Events

稲崎栄利子ワークショップ
「やきものでいきものオブジェをつくろう!」
日時 2015年7月25日(土) 9:30~12:30
場所 サンクリスタル高松3階第1集会室
内容 高松在住の陶芸家・稲崎栄利子さんを講師に迎え、小さな土のパーツを組み合わせ、生き物のオブジェを制作します。
講師 稲崎栄利子 (陶芸家)
対象 未就学児~大人
定員 15人 (未就学児は保護者同伴)
受講料 500円 (材料費 1000円)
申込方法 7月1日(水) 8:30~電話で受付 (高松市美術館 087-823-1711)

yummydance(ヤミーダンス)ワークショップ
「みんなでつくろう! いきもの体操」
日時 2015年7月26日(土) 14:00~15:30
場所 サンクリスタル高松3階第1集会室
内容 愛媛県松山市を拠点に活動するコンテンポラリーダンスグループ「yummydance(ヤミーダンス)」のみなさんを講師に迎え、展示中の作品から得たインスピレーションをものとにオリジナルの体操をつくって楽しみます。
講師 yummydance (ヤミーダンス)
対象 未就学児~大人
定員 15人 (未就学児は保護者同伴)
受講料 500円
申込方法 7月1日(水) 8:30~電話で受付 (高松市美術館 087-823-1711)

Access Information

高松市歴史資料館 タカマツシレキシシリョウカン

Address
〒760-0014
高松市昭和町1-2-20 (サンクリスタル高松4階)
Website
http://www.city.takamatsu.kagawa.jp/23506.html[Open in new window]
Updated Date:2015.6.16
Created Date:2015.6.16

pagetop

pagetop