More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:45921

京都市美術館名品展

美人画の100年

Venue

平塚市美術館

SHONAN THE HIRATSUKA MUSEUM OF ART

Period

2015年4月25日(土)→6月7日(日)

Exhibition Outline

京都市美術館名品展 美人画の100年 ビジンガノ100ネン

女性像は、古代から現代まで描き続けられてきたテーマのひとつです。浮世絵ややまと絵の伝統を受け継ぎ、普遍的な女性の美しさを描き出すことが一般的であった女性像は、明治時代以降、美術の中心的なテーマとして大きく花開くとともに変動する社会の中で多様化していきます。
深い伝統に根ざした京都画壇でも、明治時代後半に顕著になる国家主義や家父長制度への反発、社会的弱者に対する共鳴や女性の自立を目指す動きなどを反映して、その生の姿が描き出されるようになるとともに、女性の内面をえぐるような表現がなされました。また、大正後半から昭和初期にかけては、時代を象徴するモダンガールも描かれるようになり、和洋渾然とした装いやモダンな調度品に囲まれた女性の豊かな生活が描写されました。一方、当時の日本の植民地政策を反映して異国情緒あふれる女性像も生み出されました。女性の描写は、とりもなおさず時代を表徴するものであったと言えるでしょう。
本展では、明治、大正、昭和にかけて、社会のめまぐるしい変化に鋭く反応する女性の姿を捉えて描き出した約60件の作品をご紹介します。

Organizer
平塚市美術館
Sponsership and Cooperation
特別協力:京都市美術館 協賛:神奈川中央交通株式会社
Closing Days
月曜日 (ただし5/4は開館)
Opening Hours
9:30 ~ 17:00
入場は16:30まで
Admission (tax included)
一般 800(640)円 / 高大生 500(400)円
※( )内は20名以上の団体料金 ※中学生以下、毎週土曜日の高校生は無料
※各種障がい者手帳の交付を受けた方及び付添1名は無料
※65歳以上で平塚市民は無料、市外在住者は団体料金
Exhibition Website
http://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/art-muse/20152002[Open in new window]

Events

◎講演会「美人画は3度消える」
講師:尾﨑眞人氏 (京都市美術館学芸課長)
4月25日(土) 14:00―15:30 ミュージアムホール
(※申込不要 先着150名)

◎学芸員によるギャラリートーク
5月9日(土)、5月23日(土) 各回14:00~14:40 展示室Ⅱ
(※申込不要、要観覧券)

Access Information

平塚市美術館 ヒラツカシビジュツカン

SHONAN THE HIRATSUKA MUSEUM OF ART

Address
〒254-0073
平塚市西八幡1-3-3
Website
https://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/art-muse/[Open in new window]
Updated Date:2015.3.24
Created Date:2015.3.24

pagetop

pagetop