More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:45579

第4期コレクション展(常設展)

紅葉・雪景を描く

Venue

大分市美術館 展示室1 《近・現代の日本画》

OITA ART MUSEUM

Period

27年1月14日(水)~4月12日(日)

Exhibition Outline

第4期コレクション展(常設展) 紅葉・雪景を描く コウヨウ・セッケイヲエガク

今回の常設展示室1は、「紅葉・雪景を描く」というテーマで、秋と冬の季節感漂う風景画を中心に展示しています。
色鮮やかに紅葉した飯田高原の情景を描いた岩澤重夫の《晨暉》、色付く農村風景を描いた首藤雨郊の《村の秋晴れ》、昭和10年代の耶馬溪の紅葉を描いた渡辺雲僲の《深耶馬溪錦豊》、さらに、凍てつくシベリアの大地の様子を描いた田渕俊夫の《大地2》、厳しい冬の日本海の荒波を描いた箱崎睦昌の《潮声》、身を膨らせることで寒さに耐える雀の様子を描いた福田平八郎の《冬日》などの作品を展示して、四季表現の中でも、赤や黄といった暖色系で見る者を視覚的に魅了する秋と、冬の情景表現にスポットをあて、近・現代の日本画家の取り組みを紹介します。

Organizer
大分市美術館
Closing Days
1月19日(月)、26日(月)、2月9日(月)、16日(月)、23日(月)、3月3日(火)、9日(月)、16日(月)、23日(月)、30日(月)、4月7日(火)
Admission (tax included)
一般:300(250)円、高校生・大学生:200(150)円 中学生以下は市内外を問わず無料
※第49回大分市美術展開催中の無料期間 3月6日(金)~3月29日(日)を除く

※( )は団体(20名以上)料金
※上記料金にてコレクション展(常設展)(展示室1~4等)を全てご覧になれます。
※特別展観覧料でコレクション展(常設展)もあわせてご覧になれます。
※身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳提示者とその介護者は無料です。
※コレクション展(常設展)では「大分市美術館年間パスポート」がご利用できます。
Exhibition Website
http://www.city.oita.oita.jp/www/contents/1417657222865/index.html[Open in new window]

Access Information

大分市美術館 オオイタシビジュツカン

OITA ART MUSEUM

Address
〒870-0835
大分市大字上野865 (大分市上野丘公園内)
Website
https://www.city.oita.oita.jp/bunkasports/bunka/bijutsukan/index.html[Open in new window]
Updated Date:2015.2.24
Created Date:2015.2.24

pagetop

pagetop