More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:4527

ハート形土偶は心の造形

第3回 博物館 日曜講演会

Venue

相模原市立博物館

Sagamihara City Museum

Period

July 28 (Sun), 2002 ~ July 28 (Sun), 2002

Exhibition Outline

ハート形土偶は心の造形 ハートガタドグウハココロノゾウケイ 第3回 博物館 日曜講演会

遺跡は、単に太古へのロマンや憧憬の対象であるだけではなく、現代社会に生活する私たちにとって有用な情報を提供してくれる、貴重な情報源です。
本講演では、群馬県から発掘された遺物や遺跡を例に、原始時代の人々の生活の痕跡が私たちにどのようなことを知らせてくれるのか、解説していただきます。

●講師 能登健さん((財)群馬県埋蔵文化財発掘調査事業団東毛調査室室長)
●時間 14:00~16:00(開場は13:30)
●会場 博物館大会議室
●定員 200名(当日受付、先着順)
●対象 15歳以上(中学生を除く)

Organizer
相模原市立博物館
Closing Days
Admission (tax included)
無料
Exhibition Website
http://www.remus.dti.ne.jp/~sagami/index.htm[Open in new window]
Exhibition Inquiries
Tel.042-750-8030

Access Information

相模原市立博物館 サガミハラシリツハクブツカン

Sagamihara City Museum

Address
〒229-0021
相模原市高根3-1-15
Updated Date:2010.11.17
Created Date:2002.4.1

pagetop

pagetop