More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:45224

生誕130周年

竹久夢二展

―大正ロマンの想い出―

Venue

パラミタミュージアム 第4・5室

PARAMITA museum

Period

平成27年 1月29日[木]―3月31日[火]

Exhibition Outline

生誕130周年 竹久夢二展 タケヒサユメジテン ―大正ロマンの想い出―

大正ロマン・昭和ロマンとよばれる時代のノスタルジックな作風で多くの人々に愛されてきた画家・竹久夢二。特にその女性画は「夢二式美人」とも称され、一世を風靡しました。
水彩画・版画・油彩画まで多様な技法を手掛けるとともに、幅広く商業美術の分野でも活躍した夢二は、イラストレーター・グラフィックデザイナーの先駆者としても挙げられます。また「港屋」という夢二の企画・デザインした商品を直販できる店、いわばブランド・ショップをオープンさせたプロデューサーとしての一面も見せています。彼の手掛けた作品やその行動は、現代の私たちの目にも、いまだ色あせず斬新です。
晩年、夢二が生涯あこがれを抱き続けた欧米に旅行し、各地を放浪しながら土地の風景や人々の姿をスケッチに残したことはあまり知られていません。世界不況や体調不良のため失意の帰国となりましたが、残されたスケッチには、初めて訪れたあこがれの地に対する夢二の熱い思いが込められています。
本展では、夢二自身の肉筆画をはじめ、欧米でのスケッチ、オリジナルの港屋版画などを、浮世絵収集家としても名高い中右瑛氏のコレクションより厳選して展示し、これまで公開される機会の少なかった作品群が並びます。
古き良き時代のロマンの香りをお楽しみください。

Organizer
公益財団法人岡田文化財団パラミタミュージアム
Sponsership and Cooperation
[後援] 中日新聞社、伊勢新聞社、読売新聞社、毎日新聞社、朝日新聞社、日本経済新聞社名古屋支社、三重テレビ放送、三重エフエム放送
Closing Days
※会期中無休
Opening Hours
午前9時30分 ~ 午後5時30分
入館は午後5時まで
Admission (tax included)
一般 1,000円(4枚セット券 3,000円) / 大学生 800円 / 高校生 500円 / 中学生以下 無料
Exhibition Website
http://www.paramitamuseum.com/plan/next_exhibition.html[Open in new window]

Events

3月1日(日) 14:00~
講演会「夢二 波乱万丈の恋人生」
講師 中右 瑛氏

Access Information

パラミタミュージアム パラミタミュージアム

PARAMITA museum

Address
〒510-1245
三重郡菰野町大羽根園松ヶ枝町21-6
Website
https://www.paramitamuseum.com[Open in new window]
General Inquiries
059-391-1088
Updated Date:2015.1.20
Created Date:2015.1.20

pagetop

pagetop