More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:45073

特別展

天神万華鏡

~常盤山文庫所蔵 天神コレクションより~

学問の神様に会いに行こう。

Venue

渋谷区立松濤美術館

The Shoto Museum of Art

Period

2014年12月9日|火|―2015年1月25日|日|
[前期] 2014年12月9日|火|―28日|日| [後期] 2015年1月4日|日|―25日|日|

[前期] 2014年12月9日|火|―28日|日| [後期] 2015年1月4日|日|―25日|日|

Exhibition Outline

特別展 天神万華鏡 テンジンマンゲキョウ ~常盤山文庫所蔵 天神コレクションより~

天神様にもいろいろあります。

学問の神様として祭られる菅原道真の姿は古来より様々な形で表現されてきました。本展では、昭和18年、鎌倉に実業家菅原通済により創設された常盤山文庫のコレクションから天神に関係する絵画・版画などを出陳します。天神の縁起絵巻や菅原道真が中国に渡り、禅僧に参禅したという伝説を絵画化した「渡唐天神像」などを展観することで、菅原道真という人間が、いかにして天神という存在として人々の間に広く浸透していったかという天神の諸相を紹介します。

Organizer
渋谷区立松濤美術館
Closing Days
12月15日(月)・22日(月)・24日(水)・29日(月)~2015年1月3日(土)・5日(月)・13日(火)・19日(月)
Opening Hours
午前10時 ~ 午後6時
(入館は午後5時30分迄)
金曜日は午後7時閉館 (入館は午後6時30分迄)
Admission (tax included)
一般 500円(400円)、大学生 400円(320円)、高校生 250円(200円)、小中学生 100円(80円)、60歳以上 250円(200円)
※( )内は10名以上の団体割引料金 ※小中学生は土・日曜日及び休祝日は入館無料
※毎週金曜日は渋谷区民入館無料 ※障がい者及び付添いの方1名は入館無料

Events

講演会 2015年1月10日|土| 午後2時~
天神万華鏡 ―学問の神のさまざまな姿
島尾新 氏 (学習院大学教授)

[ギャラリートーク]
12月16日(火)、20日(土)、2015年1月17日(土) 午後2時~ 当館学芸員

[関連イベント]
天神様に関連したイベントを予定。(日時未定)
*詳細は美術館HPをご覧ください。

Access Information

渋谷区立松濤美術館 シブヤクリツショウトウビジュツカン

The Shoto Museum of Art

Address
〒150-0046
渋谷区松濤2-14-14
Website
https://shoto-museum.jp/[Open in new window]
Updated Date:2015.1.6
Created Date:2015.1.6

pagetop

pagetop