More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:43973

どっぷり 東洋美術!
アジアフェス in トーハク
総合文化展

博物館でアジアの旅

名品ぞろいの東洋館へ!

Venue

東京国立博物館 東洋館

TOKYO NATIONAL MUSEUM (UENO PARK)

Period

2014年 9月30日[火]→10月13日[月・祝]

Exhibition Outline

どっぷり 東洋美術!
アジアフェス in トーハク
総合文化展
博物館でアジアの旅 ハクブツカンデアジアノタビ

トーハクは、世界に誇る東洋美術コレクションを所蔵しています。東洋館では「東洋美術をめぐる旅」をコンセプトに、中国、朝鮮半島、東南アジア、西域、インド、エジプトなど、さまざまな国と地域の美術や考古遺物を展示しています。
「博物館でアジアの旅」は、東洋館の魅力を全力でご紹介します! 期間中は名品中の名品を展示するほか、イベントも盛りだくさんです。この機会に、ぜひ東洋館でアジアの旅をお楽しみください。

Closing Days
月曜日
*ただし、10月13日[月・祝]は開館、翌日に休館。
Opening Hours
午前9時30分 ~ 午後5時
*金曜日および10月4日[土]・5日[日]は午後8時まで、土・日曜、祝・休日は午後6時まで、10月10日[金]・11日[土]は午後10時まで。 *入館は閉館の30分前まで。
Admission (tax included)
一般 620円(520円)、大学生 410円(310円)
*( )内は20名以上の団体料金。 *高校生以下、および満18歳未満と満70歳以上の方は無料です。入館の際、年齢のわかるものをご提示ください。
*障がい者とその介護者1名は無料です。入館の際に障がい者手帳などをご提示ください。
*特別展「東アジアの華 陶磁名品展」および総合文化展「博物館でアジアの旅」(9月30日[火]~10月13日[月・祝])は、同じ料金でご覧いただけます。
Exhibition Website
http://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=1685[Open in new window]

Events

※特に記したもの以外はすべて当日の入館料のみで参加できます。

◆イブニング トーク
井浦新と楽しむアジアの仏像の旅
井浦新×小泉惠英 (当館東洋室長)
10月3日[金] 19:30~20:15 (その後21:30まで東洋館観覧)
2013年1月の東洋館リニューアルオープンの際にキャンペーンポスターにご登場いただいた、俳優の井浦新さんをお迎えしてのイブニングトーク。東洋館のアジアの仏像の見どころを、当館研究員のナビゲートで井浦新さんと一緒にお楽しみください。
定員:100名 会場:東洋館シアター
料金:1,000円(入館料込み) チケットはイープラス(http://eplus.jp/)で7月20日[日]より販売 (限定枚数に達し次第、販売終了)
*公演当日は、イブニングトークチケットで総合文化展(9:30~20:00)をご覧いただけます。

◆博物館でYOGA体験
朝YOGA 仏像と始める一日
10月4日[土]・5日[日] 8:30~9:30 (受付:8:00~)

夜YOGA 仏像と過ごす夕べ
10月8日[水]・9日[木] 19:30~20:30 (受付:19:00~)

仏像が並ぶ空間(東洋館1室)でヨガを体験してみませんか?
定員:20名 (事前申込制。応募者多数の場合には抽選)
会場:東洋館1室
申込方法:当館ウェブサイト 申込フォーム 9月5日[金]必着

◆アジアン スペクタクル
韓国伝統芸能
10月4日[土] 14:00、16:00 (各30分)
サムルノリ(太鼓演奏) 「판굿 (パンクッ)」
出演:李昌燮(リチャンソプ)ほか
会場:東洋館前 (雨天の場合は平成館大講堂)

中国伝統芸能
10月5日[日] 14:00、16:00 (各30分)
中国太陽芸術団による京劇・雑技・音楽のショー
出演:中国太陽芸術団
会場:東洋館前 (雨天の場合は平成館大講堂)

◆フード&ドリンク
アジアン屋台
10月3日[金]・4日[土]・5日[日]・10日[金]・11日[土]・12日[日]・13日[月・祝]
アジアの料理を中心としたケータリングカーが東洋館前に登場!
アジアンフードや飲み物を販売します。秋の夜長をお楽しみください。

◆アジアを体感! ワークショップ
親子でぶつぞう探検 in ナイト・ミュージアム
10月12日[日] 18:00~19:30 (受付:17:30~)
閉館後、誰もいない「夜の博物館」で、クイズに答えたり、アジアの仏像を観察してスケッチしたり、楽しい探検ができます。小学生とその家族を対象にしたワークショップです。
定員:20組 (応募者多数の場合には抽選)
会場:東洋館1室、3室、ミュージアムシアター
申込方法:当館ウェブサイト 申込フォーム 9月12日[金]必着

着てみてポーズ! 中国・韓国の伝統衣装
期間中毎日 11:00~16:00
中国、韓国の伝統衣装を着て記念撮影はいかがですか? それぞれの国の美意識や生活文化の違いを体感していただけます。
会場:東洋館1階エントランスホール
*当日、随時自由参加。子ども用、大人用ともにご用意しています。

アジアンぬりえ
10月4日[土]・5日[日]・11日[土]・12日[日] 11:00~16:00
東洋館の展示作品をモチーフにしたぬりえをご用意しています。作品はお持ち帰りいただけます。
会場:東洋館1階エントランスホール
*当日、随時自由参加。子ども向け、大人向けともにご用意しています。

◆【展示解説・ガイド】
スペシャルツアー 60分でめぐるアジア美術の旅
10月1日[水]・2日[木]・8日[水]・9日[木]・10日[金] 11:00~12:00
10月4日[土]・5日[日] 18:30~19:30
10月12日[日]・13日[月・祝] 14:00~15:00
トーハクの名品をめぐるアジアの旅。とっておきの展示室と作品を、研究員がご案内します。
*当日自由参加。東洋館1階エントランスホール集合

ボランティアによる関連ガイドツアー
10月3日[金]・4日[土] 11:30~12:00 彫刻ガイド*1
10月4日[土] 13:30~14:00 樹木ツアー*2
10月5日[日] 11:00~11:40 東洋館ツアー*1
10月7日[火] 11:00~11:40 たてもの散歩ツアー*2
*1 当日自由参加。東洋館1階エントランスホール集合
*2 当日自由参加。本館1階エントランス集合

◆月例講演会
中国青銅器をめぐる旅 4千年のものがたり
10月11日[土] 13:30~15:00
講師:川村佳男 (平常展調整室主任研究員)
定員:380名 (当日受付、先着順)
会場:平成館大講堂

Access Information

東京国立博物館 トウキヨウコクリツハクブツカン[ウエノコウエン]

TOKYO NATIONAL MUSEUM (UENO PARK)

Address
〒110-8712
台東区上野公園13-9
Website
https://www.tnm.jp[Open in new window]
General Inquiries
050-5541-8600(ハローダイヤル)
Updated Date:2014.8.26
Created Date:2014.8.26

pagetop

pagetop