More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:42889

De la Metafisica à la Neo Metafisica

ジョルジョ・デ・キリコ展 Giorgio de Chirico

謎のほかに何を愛せようか。

Venue

岩手県立美術館

IWATE MUSEUM OF ART

Period

2014年6月21日[土]―8月22日[金]

Exhibition Outline

ジョルジョ・デ・キリコ展 ジョルジョ・デ・キリコテン 謎のほかに何を愛せようか。

De la Metafisica à la Neo Metafisica Giorgio de Chirico

20世紀を代表する画家、ジョルジョ・デ・キリコ(1888-1978)。ギリシャで生まれ、パリでの活動の後にローマへ移住したこの画家は、古代の建築物や彫像、機関車などのモチーフを配した、謎めいた作品で知られています。彼の生み出した「形而上絵画」とは、目に見える日常の裏側に潜む、精神世界を画面に出現させようとしたもので、シュルレアリストたちに大きな影響を与えました。第一次世界大戦後の古典主義への回帰を経て、晩年には、新たな形而上絵画を創造するなど発展を続けたデ・キリコの作品は、現実と非現実の境を行き来し、観る者の不安や困惑を誘う一方で、その芸術に隠された大きな謎のゆえに、私たちを惹きつけてやみません。
本展は、パリ市立近代美術館に寄贈された未亡人イザベラ・デ・キリコの旧蔵品を中心に、ヨーロッパ各国のほか、日本国内に所蔵されている作品から、画家の各時代の代表作、約110点を展示し、その画業をご紹介するものです。ぜひこの機会に、独創的で神秘に満ちたデ・キリコの作品世界の魅力に触れてください。

Organizer
岩手県立美術館、公益財団法人岩手県文化振興事業団
Sponsership and Cooperation
後援・在日イタリア大使館、在日フランス大使館/アンスティチュ・フランセ日本、社団法人岩手県芸術文化協会、岩手県商工会議所連合会、岩手日報社、盛岡タイムス社、NHK盛岡放送局、IBC岩手放送、テレビ岩手、めんこいテレビ、岩手朝日テレビ、エフエム岩手、ラヂオもりおか、岩手ケーブルテレビジョン、マ・シェリ、情報紙 游悠 企画協力・ホワイトインターナショナル
Closing Days
月曜日(ただし7月21日は開館)、7月22日(火)
Opening Hours
9:30 ~ 18:00
入館は17:30まで
Admission (tax included)
〔一般〕前売 800円(当日 1,000円)
〔高校生・学生〕前売 500円(当日 600円)
〔小校生・中学生〕前売 300円(当日 400円)
*20名以上の団体は、前売料金と同額で観覧できます
*前売券は、本展開幕前日まで岩手県立美術館のみでの販売となります
*療育手帳、身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方、およびその付き添いの方1名は半額になります
*企画展観覧券で常設展もご覧になれます
Exhibition Website
http://www.ima.or.jp/ja/exhibition/temporary/details/1452-2014_ex02_2.html[Open in new window]

Events

ジョルジョ・デ・キリコ展開催記念講演会
「パリ市立近代美術館のキリコ・コレクション ~キリコとパリ」
講師:ジャクリーヌ・マンク氏 (本展監修者・パリ市立近代美術館 学芸部長)
日時:2014年6月21日(土) 14:00-15:30
「ジョルジョ・デ・キリコとイタリア美術」
講師:宮下規久朗氏 (神戸大学大学院人文学研究科教授)
日時:2014年8月2日(土) 14:00-15:30
場所:ホール *参加ご希望の方は当日ホールへお越しください。参加無料です。

ミュージアム・オペラ
出演:米谷朋子 (まいやともこ) 氏 (メッゾソプラノ・日本声楽アカデミー会員)
米谷毅彦 (まいやたけひこ) 氏 (バリトン・聖徳大学講師・二期会会員)
菊池大成氏 (きくちたいせい) 氏 (ピアニスト)
日時:2014年8月10日(日) 14:00-15:00
曲目:クルティス「忘れな草」、ダッラ「カルーゾ」、ロッスィーニ「踊り」他
場所:グランド・ギャラリー *鑑賞ご希望の方は当日直接会場へお越しください。鑑賞無料です。

アート・シネマ上映会 イタリア名画特集
「自転車泥棒」(1948年、85分、監督/ヴィットリオ・デ・シーカ)
日時:2014年7月6日(日) 13:10- / 15:00-
「ストロンボリ」(1949年、109分、監督/ロベルト・ロッセリーニ)
日時:2014年7月13日(日) 13:10- / 15:10-
「青春群像」(1953年、116分、監督/フェデリコ・フェリーニ)
日時:2014年7月20日(日) 13:10- / 15:30-
場所:ホール *鑑賞ご希望の方は当日直接ホールへお越しください。鑑賞無料です。
満席の場合、入場を制限させていただく場合がございますのでご了承ください。

ギャラリートーク
2014年6月27日(金)、7月11日(金)、7月25日(金)、8月8日(金)
各日14:00- (30分程度)
場所:企画展示室 *参加ご希望の方は本展観覧券をお持ちの上、直接企画展示室にお越しください。

●展覧会会期中は、レストラン「パティオ」にて特別メニューをお楽しみいただけます。

Access Information

岩手県立美術館 イワテケンリツビジュツカン

IWATE MUSEUM OF ART

Address
〒020-0866
盛岡市本宮字松幅12-3
Website
https://www.ima.or.jp/[Open in new window]
General Inquiries
E-mail:info@ima.or.jp
Updated Date:2014.5.13
Created Date:2014.5.13

pagetop

pagetop