More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:42764

大分市美術館名品展

伝統と革新と

田能村竹田からネオ・ダダまで

Venue

宮崎県立美術館

MIYAZAKI PREFECTURAL ART MUSEUM

Period

2014.5.3 sat.…6.1 sun.

Exhibition Outline

大分市美術館名品展 伝統と革新と デントウトカクシント

大分の地からは、江戸後期の文人画家田能村竹田をはじめ、近現代の日本画壇を代表する福田平八郎、髙山辰雄、洋画の佐藤敬や宇治山哲平、重要無形文化財保持者(人間国宝)の認定を受けた竹工芸の生野祥雲斎、前衛芸術グループ「ネオ・ダダ」で活動した現代美術の吉村益信など、優れた美術作家が輩出しています。大分市美術館のコレクションは、これら著名な同地出身作家の作品を核にした幅広いものとなっており、伝統的なものと革新的なものとが魅力を高めあいながら、豊かな輝きを放っています。
本展では、バラエティーに富んだ大分市美術館のコレクションの中から、重要文化財8点を含む選りすぐりの名品85点を紹介します。

Organizer
宮崎県立美術館,大分市美術館,宮崎日日新聞社
Sponsership and Cooperation
後援/宮崎県市町村教育委員会連合会,(公財)宮崎県芸術文化協会,朝日新聞社,毎日新聞社,読売新聞西部本社,西日本新聞社,夕刊デイリー新聞社,MRT宮崎放送,UMKテレビ宮崎,エフエム宮崎,宮崎サンシャインエフエム,ケーブルメディアワイワイ,MCN宮崎ケーブルテレビ,BTVケーブルテレビ
Closing Days
5月7日(水)、12日(月)、19日(月)、26日(月)
Opening Hours
午前10時 ~ 午後6時
展示室への入室は午後5時半まで
Admission (tax included)
大人 700(600)円、小中高生 400(300)円
※( )内は20名以上の団体料金 及び 割引券利用の料金
※身体障害者手帳、療育手帳、障害者手帳をご提示の方 及び 介護同伴者1名は無料
Exhibition Website
http://www.miyazaki-archive.jp/bijutsu/box/tokubetsu.html[Open in new window]

Events

1 スペシャルギャラリートーク
講師:大分市美術館学芸員
日時:5.3(土・祝) 11:00~12:00

2 当館学芸員によるギャラリートーク
日時:5.17(土),24日(土) 11:00~12:00

※ どちらも申込不要・要観覧料

Access Information

宮崎県立美術館 ミヤザキケンリツビジュツカン

MIYAZAKI PREFECTURAL ART MUSEUM

Address
〒880-0031
宮崎市船塚3-210 (県総合文化公園内)
Website
https://www.miyazaki-archive.jp/bijutsu/[Open in new window]
Updated Date:2014.5.7
Created Date:2014.5.7

pagetop

pagetop