More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:4007

シエナ美術展

―世界遺産都市の至宝 絵画・彫刻・工芸の精華―

Venue

山口県立美術館

Yamaguchi Prefectural Museum of Art

Period

April 20 (Sat), 2002 ~ June 2 (Sun), 2002

Exhibition Outline

シエナ美術展 シエナビジュツテン ―世界遺産都市の至宝 絵画・彫刻・工芸の精華―

イタリア中部の古都シエナ。
700年来変わらぬ姿を保ち、中世の息吹をそのままに伝える街並みとそれをとりかこむ緑豊かな自然は、そのあまりの景観の美しさゆえに、訪れる人々を魅了し続けてきました。1995年、この都市がユネスコの世界遺産に登録されたことは、まだ、われわれの記憶に新しいところです。
とはいえ、なんといってもその名を知らしめてきたものといえば、フィレンツェとともにルネサンス文化の黎明を予告した14世紀シエナの芸術文化、とりわけ鮮やかな色彩と流麗な描線で私たちを惹きつけてやまないシエナ絵画であるといえるでしょう。
なかでも、シエナの守護聖人である聖母マリアが優美に描かれた絵画は、繊細華麗な装飾趣味と人間的情愛に満ちた表現を兼ね備え、これに続くイタリア美術そしてヨーロッパ美術に大きな影響を及ぼしました。華麗な装飾性のなかに清楚な情緒性を湛えるシエナ派の繊細な造形表現は、フィレンツェ派の合理的な造型感覚とはしばしば対比されながら、優雅で気品にあふれた芸術として賞賛されてきたのです。
本展では、こうしたシエナ派の流れをくむ14~19世紀の絵画をはじめ、彫刻・陶器などシエナ美術の精華を、世界的に名高いキージ音楽財団およびモンテ デイ パスキ ディ シエナ銀行の秘蔵コレクションによる約100点で紹介いたします。

Organizer
山口県立美術館、モンテ デイ パスキ ディ シエナ銀行、朝日新聞社、テレビ山口株式会社
Closing Days
月曜日(祝日・振替休日の場合は翌日休館)
Admission (tax included)
一般 900(700)円
学生 700(500)円
※( )内は20名以上の団体料金
※18歳以下・70歳以上の方および高等学校、盲・聾・養護学校に在籍される方等は無料
Exhibition Website
http://www.yma-web.jp/[Open in new window]
Exhibition Inquiries
Tel:083-925-7788 Fax:083-925-7790

Access Information

山口県立美術館 ヤマグチケンリツビジュツカン

Yamaguchi Prefectural Museum of Art

Address
〒753-0089
山口市亀山町3-1
Website
http://www.yma-web.jp/[Open in new window]
Updated Date:2010.12.15
Created Date:1999.3.31

pagetop

pagetop