More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:40056

11ぴきのねこと馬場のぼるの世界展 World of the 11 cats and BABA NOBORU

いろんなのがいて、だから面白い

Venue

うらわ美術館

URAWA ART MUSEUM

Period

2013年7/13(土)→9/1(日)

Exhibition Outline

11ぴきのねこと馬場のぼるの世界展 11ピキノネコトババノボルノセカイテン いろんなのがいて、だから面白い

World of the 11 cats and BABA NOBORU

好奇心旺盛で、貧欲で、ちょっとずるいところもあるけれど、なぜか憎めない11ぴきのねこたちが繰り広げる物語。
1967(昭和42)年の第一作誕生から今日まで、「11ぴきのねこ」シリーズは、のびやかな表現とユーモア溢れるストーリーによって、多くの子供たちに愛され続けてきました。
作者の馬場のぼる(1927[昭和2]-2001[平成13]年)は青森県三戸町に生まれ、戦後、漫画家としてデビューします。そして児童雑誌で「ポストくん」や「ブウタン」といった作品を発表し、親友でもあった手塚治虫や、福井英一とともに「児童漫画界の三羽ガラス」と呼ばれるほどの人気を博します。その後、大人漫画も手掛けるようになりますが、漫画でも絵本でも、そのおおらかな作風が変わることはありませんでした。
本展は、「11ぴきのねこ」シリーズをはじめとした絵本や漫画の原画、スケッチなどの資料を通して、馬場のぼるの世界が織りなす魅力をご紹介します。

Organizer
うらわ美術館
Sponsership and Cooperation
企画協力:アドシステム 協力:馬場歌子/こぐま社/童心社/ポプラ社
特別協力:青森県三戸町/青森県立美術館 後援:埼玉新聞社/テレ玉/NACK5/REDS WAVE 78.3FM
Closing Days
月曜日 (7月15日は開館)、7月16日
Opening Hours
10時 ~ 17時
土・日曜日のみ~20時 (入場は閉館30分前まで)
Admission (tax included)
一般 600(480)円/大高生 400(320)円/中小生 無料
( )内は20名以上の団体料金
*障害者手帳をお持ちの方および付き添いの方は半額
*リピーター割引:観覧済の有料観覧券のご提示により、団体料金でご入場いただけます (観覧日から1年、1名様、1回限り有効)

Events

WORKSHOP
創作コーナー「ねこ町ニャン丁目へようこそ~ (=^・ェ・^=)」
7月13日(土)~9月1日(日) 開館時間中
自由に工作したり、絵を描いたりできるコーナーです。
ギャラリーD <自由参加・参加無料>

STORYTELLING
「さいたま市図書館員とボランティアによる絵本の読み聞かせ会」
7月23日(火)~8月30日(金) 毎週火・金曜日
13時30分~14時
幼児、小学生を対象に、絵本の読み聞かせ会を行います。
ギャラリーC <自由参加・参加無料>

Access Information

うらわ美術館 ウラワビジュツカン

URAWA ART MUSEUM

Address
〒336-0062
さいたま市浦和区仲町2-5-1 浦和センチュリーシティ3階
Website
https://www.city.saitama.jp/urawa-art-museum/[Open in new window]
Updated Date:2024.10.22
Created Date:2013.7.9

pagetop

pagetop